午前中で仕事を終えての寄り道。
浅草橋駅直ぐのこちらでお蕎麦を。朝昼そば屋、夜串揚げの二毛作。
入口は、国道側とガード脇と二か所。L字のビル、角は別のビルで果物屋の「さヽや」さん。
店内も当然L字のカウンター、椅子席12くらいですかね。
13時過ぎの入店、先客2名、後客2名。
口頭注文は、かき揚げそば、少なめ冷がけ、半茄子、おろし。
2/3くらいでイイですかねぇと言われて、それでお願いします。
目の前には、四段式の茹で装置。
一番右はグラグラ煮立っていて、段々と移しながらぬめりをとり、締めていく様です。
勢い良く操作すると、こちらまで水が飛んできますw
丁寧に盛り付けて、おろしには刻み海苔が載るんですね。着丼でCOD 580円。
蕎麦は細めでツルッとしていて美味しいですね。少なめじゃ無くても良かったかな。
つゆは鰹節香りスキッとしています。
かき揚げは厚みがありますが、冷がけなので切り分けてくれてますから食べ易い。玉ねぎの甘味が美味しいです。
おろしが思いの外量があり配分に困りますね。
茄子天は少しとろりとしてイイ揚げ具合。好みの揚げ。
茄子天におろしを載せていただけばコレまた美味い。
おろしを食べ進めば、つゆはほとんど残りません。
蕎麦湯も出してもらい、少し温まってイイ感じ。
結局少なめで良かったと言うボリュームでしたね。
美味しいお蕎麦でした。
202/5/25