けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

2018年01月

もう初鰹 魚豊 人形町店

今日は少し暖かいですね。

今日の限定丼は何かな?とこちらでワンコインランチ。

FullSizeRender

もう14時前なので先客も4名と空いています。

あら今日のお姉さんは、お化粧決まってて可愛いネ。

FullSizeRender

注文は13時からの限定海鮮三種丼。

ご飯の量を聞かれますが、普通で。FullSizeRender

さて登場。今日は、初ガツオ、スズキ、ネギトロです。もうカツオなんだ、脂は濃くないので食べ易いです。スズキも美味いですよ。

ネギトロの時はちょっと残念感があるのはしょうがないですね。

今日のアラ汁、そろそろ終いの時間なので、アラをいっぱい入れてくれました。この汁だけで結構お腹にたまります。


さて、ボチボチと帰りましょう。やはり寒さが和らぐと気持ちも和らぎますよね。 #ワンコインランチ


2018/1/31


ビュッフェで好きなものを選ぶ みなもと屋 人形町店

寒いままですね。

たまには、安っぽいハンバーグが食べたくなってこちらでワンコインランチ。

FullSizeRender

にこやかで丁寧な店長が、鯖が焼きたてですと、折角勧めてくれたのですが、今日はハンバーグ気分なので。

小鉢は、生卵と味付け海苔。ご飯は少なめでお願いします。

20秒レンチンしてくださいとのことなので。レンチン。

FullSizeRender

先客は8名ほど。

空いている席に座ってハンバーグをいただきます。薄くて如何にも冷食って感じがイイですね。なんかこういうハンバーグってたまに食べたくなりませんかね。デミグラスソースをしっかりとつけて。

TKGを味付け海苔で巻いて。


さて、寒いのでサッサと帰りましょう。 #ワンコインランチ


2018/1/30


無性にバラ焼き欲求の末タレをゲット 十和田バラ肉焼き

十和田バラ肉焼きのテレビをやっていて、そういえば随分食べていないなぁ…無性に食べたくなるというw
ならばと、Amazonで検索すれば、本家本元のKNK 上北農産加工 バラ焼きのたれをポチッと。
20180129_112647000_iOS

牛バラ肉を買ってきて、フライパンで炒めてタレをからめるだけで、甘辛いご飯の進むバラ肉焼きが完成。
ご飯の上に載せて食べれば最高です。

2018/1/19

安いからと言って手抜き無し  そば処 亀島

今日お蕎麦な気分。寒さも和らいだので、茅場町駅近くまで遠征。

FullSizeRender

霊岸橋のたもとに、おそば200円の看板が目に付く24時間営業のこちらのお店でワンコインランチ。完全立ち喰いのお店です。

FullSizeRender

お店の外に券売機が2台。メニュー最高額をポチり!

天丼セットは、500円w

かき揚げ丼セットと海老天丼セットは450円。海老天丼は2本です。それよりも高いんですw


先客は2名と少ないですね。店内は三角形。カウンターテーブルは、入口左に2名、入口右の壁際は4名といった感じですかね。

調理場のカウンターに券を置いて、ご飯少なめでお願いします。

こちらは、立ち喰いの200円そばと侮るなかれ、お蕎麦は、生麺を茹でてキチンと一回水で締めて、温かい蕎麦は再度温めるという手間のかけよう。

天ぷらも自家製ですよ。


さて出来上がり。

FullSizeRender

カウンターの端っこにスペースを確保していただきます。

たぬきそばは、水で締めてますからキチンと歯応えがありますよ。甘めのつゆがなんともB級でイイ味です。

天丼もつゆだく状態ですが、甘くて昼ご飯に丁度いい味です。

かき揚げは少し揚げ過ぎで焦げ気味かな?海老天はさほど大きさはありませんが充分ですね。


後から後からお客さんが入って来ますね。お〜天丼セット率が高いですよ。皆さん天丼セット。あ〜初めての方、店内カウンターがいっぱいの時は外で待つんですよ〜


さて混雑して来たのでサッサと退散しましょう。

 #ワンコインランチ


2017/1/29


三位一体のコンビネーション マグロアボカド山かけ丼

マグロの切り落としが安く売っていたので、づけ丼にでもするかなとおもいましたが、冷蔵庫にアボカドがあったので、これもまた冷蔵庫にあった山芋をすりおろして、マグロアボカド山かけ丼。
20180128_133751970_iOS

とろろとマグロのコンビネーション、アボカドとマグロのコンビネーション、アボカドととろろのコンビネーションといくつもの組合せが美味しいですね。
玉麩を使ってお吸い物を供に

2018/1/28
ギャラリー
  • エガオ食堂とコラボ ビストロシュベール
  • エガオ食堂とコラボ ビストロシュベール
  • エガオ食堂とコラボ ビストロシュベール
  • エガオ食堂とコラボ ビストロシュベール
  • エガオ食堂とコラボ ビストロシュベール
  • クリーム盛り盛り カフェ ティシャーニ
  • クリーム盛り盛り カフェ ティシャーニ
  • クリーム盛り盛り カフェ ティシャーニ
  • クリーム盛り盛り カフェ ティシャーニ
  • 起源は江戸時代 タカサゴ
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ