2014年12月
函館ラーメンのお店。
塩そば、味噌そば、海老わんたん、たんめんなどがメインですね。
カウンター10席、テーブル2の落ち着いた雰囲気ですね。
今日は、浅利そば 950円をいただきます。ライスがサービスでつきますが、当然パスしますよ。
白髪葱がいっぱいなので、肝心のアサリが全然見えませんw
アサリの出汁が出た澄んだ優しいスープですね。
中細ストレート麺がちょうど良く絡みますね。
アサリは麺の上に海苔が敷かれた上に乗ってます。1ダースほどのアサリがたっぷり隠れていましたよ。
思わずスープを完飲しそうになりましたが、ここは我慢ですね。
2014/12/30
ジャンル:ラーメン
アクセス:地下鉄東銀座駅から徒歩3分
住所:〒103-0000 東京都中央区銀座2丁目12-11(地図)
寒いですよね〜ちょっとピリ辛が良いですよね。
ビルの7階にある高級感溢れるお店ですよ。
今日は銀座通り側の部屋に通されましたが、窓際からは遠くてちょっと残念。
色々メニューがあって迷いそうですよ。でも、初志貫徹で、担々刀削麺 1080円。
まずは、サラダと小菜から、煮こごりは八角の香りが良いですよね。
さて刀削麺が、緑色の焼売を従えて登場です。
麺は刀削なのでモチモチしてますね。長さも十分あるのが良いですよね。よく短い処もありますが、ガッカリですよね。ここは大丈夫。
青菜に香菜が混ざり、いい塩梅の香りですね。担々味噌はあまり辛くはありません。小姐に言えば調整はしてくれるそうですよ。挽肉もキチンと叩いて作っているので粒が大きく、味わいがあります。
ちゃんと紙エプロンをくれるのが嬉しいですよね。案の定ハネがいっぱい飛んでましたw
焼売は、ほうれん草が練りこんであるのでしょうか。美味しいですね。
食後は、デザートに、コーヒーは、ホットかアイスが選べますよ。
デザートは、マンゴープリンでした。マンゴーの身がしっかり入っていて、ソースもかかって美味しいですね。
高級感溢れる店内で、ゆったりとお食事出来るのが良いですね。
この場所で、美味しい中華がこのラインアップで1080円は、コストパフォーマンス高くて満足感高いですよね。
2014/12/29

ジャンル:中華料理
アクセス:地下鉄有楽町線銀座一丁目駅 8番出口 徒歩2分
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座2-6-9 Ginza269ビル7F(地図)
姉妹店:新味園 日本橋店 | 新味園 神保町店
プラン予約:中国料理 GINZA 敦煌のプラン一覧
最新記事
アーカイブ
カテゴリー