けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

2012年05月

鳥豆腐付きならこちら 大衆割烹 三州屋 銀座店

刺身が食べたくなったらこちら。
カウンターの端っこに着席。
刺身定食にしようかと思ったら、アジ叩き定食が鳥豆腐付きなので、お姉さんのタイミングを見ながら発注。
20120531_041752000_iOS
アジは新鮮で美味しいですね。
穂紫蘇がちゃんと付くのが嬉しいですよね。
鳥豆腐はじんわりと身体を温めてくれます。
日本の定食。

2012/5/31



夏の到来 共楽

休暇を取り9連休していたこともあり、やっと今年最初の冷し中華。
細身の中華麺はしっかりと氷水で冷されて。
20120530_035841000_iOS
酸味の強いタレが美味しい。
これでやっと、私の夏が始まります。

2012/5/30



こだわりの店主 おにわか

以前京橋で営業していたこちら。
お蕎麦とバーですね。
20120529_040028000_iOS
古びたビルの3階、急な狭い階段を上がります。
カウンターのみ12席のこじんまりとした店内。
限定15食と昼営業は少しだけ。
20120529_034547000_iOS
ねぎそばをいただきます。
器が素敵ですね。
蕎麦はコシもありつるっとしていて美味しいですね。
どちらかというと夜のお酒がメインのようです。

2012/5/29



稲荷も付けて よもだそば 銀座店

今日もよもそにお邪魔。
季節の山菜が出ていますね。
山ウド天、ふきのとう、稲荷も付けちゃいましょう。
20120528_024725000_iOS
こちらは東北牧場直送の野菜や、山菜が楽しめるんです。
季節感を感じられる立ち蕎麦なんて最高じゃないですか。
自家製麺の生蕎麦が美味しい。
つゆも無化調で水にもこだわり美味しいつゆです。

2012/5/28


港屋インスパイアで鳥そば えびす製麺所(閉店)

いつもは、肉そばをいただくこちら。
港屋インスパイアのお店。
今日は、鳥そばをいただいてみましょう。
20120526_032546000_iOS
基本変わりは無いのですが、自家製麺の太いコシのある田舎蕎麦。
辣油の入ったピリ辛のつけ汁でいただきます。
つけ汁の中身が鶏肉になっているわけで。
豚の脂よりはさっぱりとしていただけますね。
これはこれであり。

2012/5/26



ギャラリー
  • 新鮮なフルーツ 喫茶はなぶさ
  • 新鮮なフルーツ 喫茶はなぶさ
  • 新鮮なフルーツ 喫茶はなぶさ
  • 歴史的文化的建物を継続 喫茶トお酒 襤褸(ボロ)
  • 歴史的文化的建物を継続 喫茶トお酒 襤褸(ボロ)
  • 歴史的文化的建物を継続 喫茶トお酒 襤褸(ボロ)
  • 歴史的文化的建物を継続 喫茶トお酒 襤褸(ボロ)
  • 歴史的文化的建物を継続 喫茶トお酒 襤褸(ボロ)
  • 新橋の名店の味を引き継ぐ 洋飲食
  • 新橋の名店の味を引き継ぐ 洋飲食
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ