自由が丘の老舗洋菓子店。
あの「モンブラン」発祥のお店と言われています。
広々とした洋菓子のショーケースの右側に奥に進む通路があります。
洋菓子店の奥にはティールームが併設されており、自由が丘マダム達のお茶の時間としてにぎわっています。かなり広さはありますね。100席ほどとの事ですよ。作り自体は昭和な作りですから、柱の間隔などちょっと邪魔な感じもありますが、それがまた昭和なティールームとして味を出しています。
ここはやはり、モンブランを珈琲とセットでお願いしましょう。
銀器で出されるミルクピッチャーなどがイイですね。
モンブランの味わいは何とも言えません。それは昔の製法を守っていながら現代に合わせてはいますが、そこはかとない懐かしさを感じさせるお味です。
優雅な午後のティータイムです。
2012/5/25
あの「モンブラン」発祥のお店と言われています。
広々とした洋菓子のショーケースの右側に奥に進む通路があります。
洋菓子店の奥にはティールームが併設されており、自由が丘マダム達のお茶の時間としてにぎわっています。かなり広さはありますね。100席ほどとの事ですよ。作り自体は昭和な作りですから、柱の間隔などちょっと邪魔な感じもありますが、それがまた昭和なティールームとして味を出しています。
ここはやはり、モンブランを珈琲とセットでお願いしましょう。
銀器で出されるミルクピッチャーなどがイイですね。
モンブランの味わいは何とも言えません。それは昔の製法を守っていながら現代に合わせてはいますが、そこはかとない懐かしさを感じさせるお味です。
優雅な午後のティータイムです。
2012/5/25