けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

2010年09月

急な呼び出し もんじゃ宝島

さてそろそろ帰るかねと思っていたら着信。
これから飲み会ですか?
当日の夕方って…
月島に移動です。

カレーもんじゃ美味しいですね。
NEC_0001 8

こちらはどれもあっさりしているので種類を楽しむことが出来ますね。

帰りの電車の中、上着こそ別にしていてもらったものの、髪の毛とが油臭い。
あ、顔はもともと脂性なだけです。

2010/9/30



ランチミーティング BARABABAO

ランチミーティングでトレシャス銀座9階のこちらに。
NEC_0002 8

他の方々は、塩味や、生ハムとキノコのクリームソースなど。
私は海の幸トマトソースを。
サラダも付きますよ。
NEC_0004 8

クリームソース美味しそうでした。
トマトソースは普通に美味しい。
NEC_0003 8

打ち合わせしながらの食事ってなんか落ち着かないですよね。

2010/9/30


ママさんに声をかけられ 蘭(閉店)

今日は丸の内まで。
おや、蘭のママさんだ。「お待ちしています」って言われたら行くしかないですよねw
NEC_0005 8

座れば出てくるナポリタン。基本これしか頼まないからねw
こちらのナポリタンは茄子が入っているのが特徴。
ケチャップの炒め具合とか、こちらが私のスタンダードですね。

帝劇の出演者にも人気のお店です。

2010/9/29


東京ラーメンの王道 共楽

雨が降ってるし~、時間もあんまりないし~、寒いし~。
そうなればおのずと足はこちらに向くわけで。
チャーシュー大をコール。
お姉さんが代わりに食券を買ってくれます。

さて着丼。
先ずは、チャーシューの上にタレをかけて濃い目に。
続いてお酢を2回転半。

いつもの東京ラーメンの王道の味。
ある意味ソウルフードですね。

むか~しの先代の頃はもっとスープが澄んでいたような気もしますが。
今は今で美味しいラーメンです。

2010/9/28


肌寒い時には 上海湯包小館 西銀座店

止んだと思った雨が降って来て、寒いので暖かいものという事でこちらに。
温かいものということで、酸辣湯麺のセット。小籠包が3個と杏仁豆腐がつきます。
NEC_0007 8

酸辣湯麺は最初麺がやや硬かったですが、後半はちょうど良くなりました。
小籠包のスープが少なかったのがちょっと残念。

2010/9/27


ギャラリー
  • 住宅街の小さな町中華 美華
  • 住宅街の小さな町中華 美華
  • 住宅街の小さな町中華 美華
  • 住宅街の小さな町中華 美華
  • 住宅街の小さな町中華 美華
  • 住宅街の小さな町中華 美華
  • 住宅街の小さな町中華 美華
  • 住宅街の小さな町中華 美華
  • 趣もそのままに復活 NAKANOブリック
  • 趣もそのままに復活 NAKANOブリック
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ