牡蛎料理専門店のこちら。
松坂屋の2本裏通り。美味しいお店が連なる通り。
ビルの1階は、今話題で2月にオープンした油そば 東京油組総本店銀座組 なので行列が出来ています。
その脇をかいくぐり狭い階段を2階に上がれば落ち着いたドアが現れます。
店内は、狭くカウンター7席、2人と4人のテーブル席とこじんまりとしています。
人気のお店なのでこちらも時間によっては階段に並びが出来ます。
落ち着いた大人の空間ですね。
お店としては、創作牡蛎料理の店としていますが、オイスターバーのように言われています。
ランチのお目当ては、楸のカレー。牡蛎フライのせ、鶏の唐揚のせ、スペシャルミックス。
カウンターに席を確保してお願いするのはもちろん、牡蛎フライのせカレー。
牡蛎フライは注文を受けてから揚げるのでしばし待ちますが、登場しましたよ。
真っ黒なカレーのかかったその上に、カキフライが2つ。
黒いカレーはスパイシーでコクのある美味しいカレーです。
カキフライを齧ればじゅわっと牡蛎のエキスが口の中に広がります。火傷注意w
サラダも付いてボリュームもあります。
なんと言ってもカキフライとカレーのコラボが素晴らしい。
2010/4/30
松坂屋の2本裏通り。美味しいお店が連なる通り。
ビルの1階は、今話題で2月にオープンした油そば 東京油組総本店銀座組 なので行列が出来ています。
その脇をかいくぐり狭い階段を2階に上がれば落ち着いたドアが現れます。
店内は、狭くカウンター7席、2人と4人のテーブル席とこじんまりとしています。
人気のお店なのでこちらも時間によっては階段に並びが出来ます。
落ち着いた大人の空間ですね。
お店としては、創作牡蛎料理の店としていますが、オイスターバーのように言われています。
ランチのお目当ては、楸のカレー。牡蛎フライのせ、鶏の唐揚のせ、スペシャルミックス。
カウンターに席を確保してお願いするのはもちろん、牡蛎フライのせカレー。
牡蛎フライは注文を受けてから揚げるのでしばし待ちますが、登場しましたよ。
真っ黒なカレーのかかったその上に、カキフライが2つ。
黒いカレーはスパイシーでコクのある美味しいカレーです。
カキフライを齧ればじゅわっと牡蛎のエキスが口の中に広がります。火傷注意w
サラダも付いてボリュームもあります。
なんと言ってもカキフライとカレーのコラボが素晴らしい。
2010/4/30