東京3大ロメスパとうたわれるこちら。
銀座と言っても7丁目の東武ホテルの前にあるシチリアスパゲッティのお店です。
店名の由来はイタリアの火山「エトナ」から。
1968年に5丁目で創業、1988年に現在の場所に移転してきたという老舗です。
店内はカウンター席と赤いタータンクロスのかかったテーブル席。昔のイタリアンのお決まりですよね。昼時は待ちが出来るほどの人気店。主にお腹を減らしたサラリーマンのオアシス。
量が多いスパゲッティは、有楽町「ジャポネ」、大手町「リトル小岩井」と合わせて東京3大ロメスパと言われています。
昔は30種類くらいのメニューでしたが、ご主人が亡くなってから、数が減り最近は8種類ほど。
日替りの特選はボンゴレやチキンカチャトラなど、ミートソースは、レギュラーとメキシカン、ナポリタン、インディアン、カルボナーラ、ミラネーズ、ガーリックエッグ。
最近は、炒め系はお店的に嬉しくないようで、ソースかける系がメイン。
麺量は、並120g、中170g、大220g、その上のジャンボというのもあります。
並でも結構お腹にずっしり来ますよ。
ナポリタンを並でお願いします。最近は15皿限定になってしまって、注文できてラッキー。
さて登場。茹で置きの太麺を炒めるというロメスパ基本調理。具材はハピオと喫茶店風。
しっかり炒めて甘みもあってモチモチとした麺が王道のナポリタン。
お腹いっぱいですが、店まで歩けば少しは消化するかなw
2009/9/11
※2011/12/27閉店
銀座と言っても7丁目の東武ホテルの前にあるシチリアスパゲッティのお店です。
店名の由来はイタリアの火山「エトナ」から。
1968年に5丁目で創業、1988年に現在の場所に移転してきたという老舗です。
店内はカウンター席と赤いタータンクロスのかかったテーブル席。昔のイタリアンのお決まりですよね。昼時は待ちが出来るほどの人気店。主にお腹を減らしたサラリーマンのオアシス。
量が多いスパゲッティは、有楽町「ジャポネ」、大手町「リトル小岩井」と合わせて東京3大ロメスパと言われています。
昔は30種類くらいのメニューでしたが、ご主人が亡くなってから、数が減り最近は8種類ほど。
日替りの特選はボンゴレやチキンカチャトラなど、ミートソースは、レギュラーとメキシカン、ナポリタン、インディアン、カルボナーラ、ミラネーズ、ガーリックエッグ。
最近は、炒め系はお店的に嬉しくないようで、ソースかける系がメイン。
麺量は、並120g、中170g、大220g、その上のジャンボというのもあります。
並でも結構お腹にずっしり来ますよ。
ナポリタンを並でお願いします。最近は15皿限定になってしまって、注文できてラッキー。
さて登場。茹で置きの太麺を炒めるというロメスパ基本調理。具材はハピオと喫茶店風。
しっかり炒めて甘みもあってモチモチとした麺が王道のナポリタン。
お腹いっぱいですが、店まで歩けば少しは消化するかなw
2009/9/11
※2011/12/27閉店
富士五湖と言えば、忍野八海ですね。
忍野八海めぐりをしたあとは、評判の吉田うどんをいただきましょう。
ナビでも迷いそうな住宅街の店舗は、まんま普通の住宅のようですね。家に直接看板が付いていますよ。
待ち列があるので人気店と分かります。
外待ち5人ほどでしたが、中でもまだ6、7人待ってます。待っている間に窓からご主人がうどんを切りだしているのが見えますね。
店内は大きなお座敷に長いテーブルが4列ほど。座布団を敷いたところが陣地ですwなんか親戚の家で宴会やってるようなw
厨房の上に掲げられている短冊はどれも大中小の3種類。中ならばどのメニューもほぼ500円とお値段も嬉しいですね。替え玉もありますよ。
肉玉うどんは、茹でられたキャベツがガッツリ入っています。温泉玉子が埋もれています。
うどんは極太力強くねじれていますよ。口に入れればうどんが暴れるという表現が良いんじゃないですか。しっかりとしたコシ、顎が疲れそうになりますよ。小麦感が強く出てきますね。
つゆは味噌ベースのなぜか懐かしいお味
他に、つけうどんもお願いしましたが、つゆがしっかり主張してこれも美味しいですね。
流石、吉田うどんのナンバーワンと言われるだけはありますね。
2009/8/13
渡辺手打うどん
ジャンル:うどん
住所:〒401-0512 山梨県南都留郡忍野村内野514(地図)
周辺のお店:ぐるなび 河口湖・富士吉田・山中湖×うどん
忍野八海めぐりをしたあとは、評判の吉田うどんをいただきましょう。
ナビでも迷いそうな住宅街の店舗は、まんま普通の住宅のようですね。家に直接看板が付いていますよ。
待ち列があるので人気店と分かります。
外待ち5人ほどでしたが、中でもまだ6、7人待ってます。待っている間に窓からご主人がうどんを切りだしているのが見えますね。
店内は大きなお座敷に長いテーブルが4列ほど。座布団を敷いたところが陣地ですwなんか親戚の家で宴会やってるようなw
厨房の上に掲げられている短冊はどれも大中小の3種類。中ならばどのメニューもほぼ500円とお値段も嬉しいですね。替え玉もありますよ。
肉玉うどんは、茹でられたキャベツがガッツリ入っています。温泉玉子が埋もれています。
うどんは極太力強くねじれていますよ。口に入れればうどんが暴れるという表現が良いんじゃないですか。しっかりとしたコシ、顎が疲れそうになりますよ。小麦感が強く出てきますね。
つゆは味噌ベースのなぜか懐かしいお味
他に、つけうどんもお願いしましたが、つゆがしっかり主張してこれも美味しいですね。
流石、吉田うどんのナンバーワンと言われるだけはありますね。
2009/8/13
渡辺手打うどん
ジャンル:うどん
住所:〒401-0512 山梨県南都留郡忍野村内野514(地図)
周辺のお店:ぐるなび 河口湖・富士吉田・山中湖×うどん
河口湖の厚生施設に泊りに来て、晩ご飯を近くでいただくことに。
なんと住宅街に忽然と現れるイタリアンのお店。
店内には薪釜がドンとしつらえられています。期待が高まります。
前菜をいくつか、生ハムとアボカドのサラダ、チコリがイイですね。
バーニャカウダは、アンチョビが効いていて、ガーリックもしっかり。新鮮な野菜が美味しくいただけます。カボチャ、赤・黄パプリカ、インゲン、キュウリ、ミニトマト、カリフラワー、ブロッコリー、トウモロコシ、などなど。
パスタは、平打ちフェットチーネ。トマトソースでいただきます。美味しいですね。
さて期待のピッツァ。耳が膨らんで生ハム、きのこ、茄子、玉子、ベーコン、サラミなど薄く焼き上げられ美味しいですね。やっぱり薪の釜は美味しいですね。香ばしい。
お腹もいっぱいになったので、宿泊施設に戻りましょう。
2009/8/12
なんと住宅街に忽然と現れるイタリアンのお店。
店内には薪釜がドンとしつらえられています。期待が高まります。
前菜をいくつか、生ハムとアボカドのサラダ、チコリがイイですね。
バーニャカウダは、アンチョビが効いていて、ガーリックもしっかり。新鮮な野菜が美味しくいただけます。カボチャ、赤・黄パプリカ、インゲン、キュウリ、ミニトマト、カリフラワー、ブロッコリー、トウモロコシ、などなど。
パスタは、平打ちフェットチーネ。トマトソースでいただきます。美味しいですね。
さて期待のピッツァ。耳が膨らんで生ハム、きのこ、茄子、玉子、ベーコン、サラミなど薄く焼き上げられ美味しいですね。やっぱり薪の釜は美味しいですね。香ばしい。
お腹もいっぱいになったので、宿泊施設に戻りましょう。
2009/8/12
山梨に移動してきて晩ご飯。
やっぱり ほうとうは食べておかなくちゃと観光バスも立ち寄るこちらの有名店に。
河口湖から富士山に向かう大きな道路の脇には何店ものほうとうのお店が並びます。
大きな駐車場に車を止め、水車のある瓦屋根の大きな店舗に入れば、なるほど人気店ですね。
大きなお座敷に何列にも並ぶ座卓。250席あるそうですよ。
カミさんと息子君はシンプルなほうとうを。天邪鬼な私はメニュー写真で大きな海老天が出ていたので天重をお願いします。
幅広のほうとうはみそ仕立てや醤油仕立て、小豆ほうとうなんて言うのもあります。
煮込まれてもドロドロにならないところがイイですね。
天重は写真通りの大きな海老天が3本。
タレはやや甘めですが、美味しいですね。
さて、厚生施設に向かいますか。
2009/8/11
やっぱり ほうとうは食べておかなくちゃと観光バスも立ち寄るこちらの有名店に。
河口湖から富士山に向かう大きな道路の脇には何店ものほうとうのお店が並びます。
大きな駐車場に車を止め、水車のある瓦屋根の大きな店舗に入れば、なるほど人気店ですね。
大きなお座敷に何列にも並ぶ座卓。250席あるそうですよ。
カミさんと息子君はシンプルなほうとうを。天邪鬼な私はメニュー写真で大きな海老天が出ていたので天重をお願いします。
幅広のほうとうはみそ仕立てや醤油仕立て、小豆ほうとうなんて言うのもあります。
煮込まれてもドロドロにならないところがイイですね。
天重は写真通りの大きな海老天が3本。
タレはやや甘めですが、美味しいですね。
さて、厚生施設に向かいますか。
2009/8/11
蓼科の会社の保養施設に逗留。
遊びに行ってだいぶ遅くなって、途中には食事のできるようなところも無くビーナスラインを登って行き、晩ご飯をどこかで食べないとと、カミさん少し切れ気味…
ビーナスラインに看板が出ていたので、やっているかなぁと暗くなった森の中の道を進みます。
後で分かったのですが、「杜鵑峡」という名勝地の脇に立つ昔は宿もやっていたお店のようです。
表はパッとしませんが、中はびっくり総檜造りの建物です。
店内には囲炉裏がいくつも切られて周りを囲んだ低いテーブルになっていて座って食べられるようになっています。
他にお客さんはいませんが快く招き入れていただきました。
カミさんはイワナご飯。私は天ぷらご飯。
イワナの塩焼きが丼ご飯の上に載っています。ほぐしてご飯と一緒にいただけば美味しいですね。
天ぷらご飯は、海老にカボチャに地物の野菜(名前忘れました)の天ぷら。カラッと揚がって美味しいです。
やっとお腹も膨れてカミさんの機嫌も直りました。
しかし晩ご飯食べそびれるとこでしたw
2009/8/10
遊びに行ってだいぶ遅くなって、途中には食事のできるようなところも無くビーナスラインを登って行き、晩ご飯をどこかで食べないとと、カミさん少し切れ気味…
ビーナスラインに看板が出ていたので、やっているかなぁと暗くなった森の中の道を進みます。
後で分かったのですが、「杜鵑峡」という名勝地の脇に立つ昔は宿もやっていたお店のようです。
表はパッとしませんが、中はびっくり総檜造りの建物です。
店内には囲炉裏がいくつも切られて周りを囲んだ低いテーブルになっていて座って食べられるようになっています。
他にお客さんはいませんが快く招き入れていただきました。
カミさんはイワナご飯。私は天ぷらご飯。
イワナの塩焼きが丼ご飯の上に載っています。ほぐしてご飯と一緒にいただけば美味しいですね。
天ぷらご飯は、海老にカボチャに地物の野菜(名前忘れました)の天ぷら。カラッと揚がって美味しいです。
やっとお腹も膨れてカミさんの機嫌も直りました。
しかし晩ご飯食べそびれるとこでしたw
2009/8/10
蓼科高原にやってきて、お昼時。やっぱりお蕎麦だよねという事で、ビーナスライン蓼科湖を過ぎたところにあるこちらのお店にやってきました。建物は諏訪大社近くの脇本陣を移築復元したものとのことです。長野県内に4店舗展開する信州産玄蕎麦を自家製粉している手打ちそば屋さんです。
大きな駐車場があるので観光客が沢山押し寄せていますね。
店頭には大きな天狗のお面が飾られています。
店内は、座敷と三和土に置かれたテーブル席。
柱を支えている礎石が結構削れてますけど~
さてお願いするのは、山菜蕎麦、天ざる、もり。
山菜いっぱい入っています。
天ぷらは、海老、ししとう、ピーマン、きす。
手打ちなのでそこそこのど越しが楽しめますが、まぁ普通に美味しいお蕎麦ですね。
もりもシンプルに。
観光地なので強気なお値段設定ではありますが、真っ当なお蕎麦はいただけますので、良しとしましょう。
2009/8/9
そば庄 蓼科高原店
ジャンル:そば
住所:〒391-0301 長野県茅野市北山蓼科4035(地図)
周辺のお店:ぐるなび 岡谷・諏訪・茅野×そば
大きな駐車場があるので観光客が沢山押し寄せていますね。
店頭には大きな天狗のお面が飾られています。
店内は、座敷と三和土に置かれたテーブル席。
柱を支えている礎石が結構削れてますけど~
さてお願いするのは、山菜蕎麦、天ざる、もり。
山菜いっぱい入っています。
天ぷらは、海老、ししとう、ピーマン、きす。
手打ちなのでそこそこのど越しが楽しめますが、まぁ普通に美味しいお蕎麦ですね。
もりもシンプルに。
観光地なので強気なお値段設定ではありますが、真っ当なお蕎麦はいただけますので、良しとしましょう。
2009/8/9
そば庄 蓼科高原店
ジャンル:そば
住所:〒391-0301 長野県茅野市北山蓼科4035(地図)
周辺のお店:ぐるなび 岡谷・諏訪・茅野×そば
バスならば富士街道を走る西武バス「西村」のバス停前なのですが、電車だと西武池袋線、大泉学園、保谷。西武新宿線、武蔵関、上石神井。どの駅からも離れていて不便な場所にあるにも関わらす、人気のうどん屋さん。
武蔵野うどんのお店です。
店内には大きな木のテーブルや少人数用のテーブルなどもランダムに配置されて、ちょっと田舎の土間のような雰囲気も出しています。
糧うどんをお願いして、ポテトサラダも。
自粉で手打ちされたうどんが売り。
野菜も地元産のものを使うこだわり。
ポテトサラダ美味しいですね。ポテサラ理論成立のお店。
糧うどん、つやつやのうどんに色の付いたうどんがさりげなくアクセントに。
ムチムチでつるつる、武蔵野うどんですかあまりガシガシしておらず、つるんとしたのど越しが美味しいうどんです。温かいつゆの生卵を割れば、黄身が絡んでまた美味しい。
通いたいお店ですが、ちと不便w
2009/6/14
武蔵野うどんのお店です。
店内には大きな木のテーブルや少人数用のテーブルなどもランダムに配置されて、ちょっと田舎の土間のような雰囲気も出しています。
糧うどんをお願いして、ポテトサラダも。
自粉で手打ちされたうどんが売り。
野菜も地元産のものを使うこだわり。
ポテトサラダ美味しいですね。ポテサラ理論成立のお店。
糧うどん、つやつやのうどんに色の付いたうどんがさりげなくアクセントに。
ムチムチでつるつる、武蔵野うどんですかあまりガシガシしておらず、つるんとしたのど越しが美味しいうどんです。温かいつゆの生卵を割れば、黄身が絡んでまた美味しい。
通いたいお店ですが、ちと不便w
2009/6/14
最新記事
アーカイブ
カテゴリー