中華麺店 喜楽でカレーを食べた後、旧中山道をぶらぶら
おにぎりぼんごの板橋店があるのね、行列はないけど、お腹いっぱいだからなぁ
FullSizeRender
昔ながらの和菓子屋さんがあるのでお土産買って帰ろう、こちらも創業1950年
やっぱりこの季節は、かしわ餅ですよね
こしあん、つぶあん、みそあんと用意されています
草もちも美味しそうなので、お願いします
若い代替わりしたであろう店主さんとおぼしき方は、色々と気が回ります
草もちもなら、つぶあん被りですが良いですか?かしわ餅は白餅にしますか?緑だとまる被りになっちゃうのでなどなど
後から来たお婆さん、急に私にみそあんある?って聞いてきて、ちょっとびっくりだったけど、ありますよと教えてあげたw私が邪魔で見えなかったのか、小さい文字が見えないのか
FullSizeRender
かしわ餅の白餅はしんこ餅なので柔らかくコシもあり美味しいですね、餡子は甘さ控えめ
草もちは、お土産で食べた婆さん曰く、とっても美味しいとのことでした

角の金物屋さんは、カフェを併設してますね、代替わりしてお店をリフレッシュして行く若い力が心強いですね

2025/5/2