納骨を終えて直会でコチラに。
FullSizeRender
お隣には外人さん3人 へぇ鰻食べられるんだ。

1.5匹に肝吸いで予約の時にお願いしてありました。
しばし待てば登場。
FullSizeRender
1.5なので、3列にお重にびっしり並んでいます、
山椒を降りかけて、箸で簡単に切り分けられるほど柔らかな鰻、ご飯と一緒にパクリ。
フワフワの鰻、タレが絶品。甘過ぎず、カエシが立つことも無く、鰻のタレにありがちな重さもないので、すっすっと箸が進みます。美味しいですね。厚さはさほどではありませんが、旨みがあります。若干小骨を感じる部分もありますが気にはなりません。
個人的に甘めのタレが好きだなと思っていましたが、コレ美味しい。
サッパリといただけるので、あっという間に完食。
少なめのご飯が丁度良いですね。
香の物がまた美味しい。キャベツの浅漬け、奈良漬、カブ、キュウリ、人参などの漬物がそれぞれ美味しい。
日本橋の本店は寛政12年(1800年)と言う老舗中の老舗。南青山店は伊藤忠商事が青山に移転するので支店を出したとか言われています。
美味しいものを食べられて感謝です。さぁ明日からの6連勤気合を入れましょう。

2024/5/23