東高円寺で用事があるので、時間調整も含めて昼ご飯。
東高円寺駅からニコニコロードを降り切った南中央通りを渡ったところにある、博多ラーメンのお店。
FullSizeRender
「東京風に調整していません」と宣言されています。
カウンターのみ8席、先客は小学生高学年の子供連れのお母さん。
FullSizeRender
基本の博多ラーメン 750円、麺の硬さは普通で。博多焼き餃子(8個)380円をお願いします。
隣の小学生、替玉頼んでますね。慣れてるw
FullSizeRender
生でも食べられる麺との事で硬めがおすすめな様です。
さて着丼。
FullSizeRender
綺麗に乳化した豚骨スープですね。豚骨のみでグツグツと煮込んでいるそうです。
雑味がなくて美味しいスープです。
麺は普通なので柔めですが、小麦粉の香りもする細ストレート麺、美味しいです。
カウンターには、すりごま、紅生姜、唐辛子が置かれています。おろしニンニクもちょっと入れましょう。
FullSizeRender
さて、餃子が来ました。小さな一口サイズです。案に反してパンチがありますね。アレ?10個並んでる。
後客3名。隣に座った方は、博多ラーメンバリカタ、着丼直ぐに食べて替玉は、生で。
本当に生なのかな?と思ったら一応湯掻いてはいます。
替玉は我慢して、スープを飲み干してしまいました。
久々に豚骨飲んだって言う感じです。

2024/4/10