水曜半ドンで途中下車。富士見台駅からも直ぐですね。14時入店ですが混雑してます。先客4名。店頭のタッチパネル券売機で以前ネーミングで気になった、ねこそば 460円をポチり。
券売機左のちょっと狭いスペースの方が退店したのでそこに滑り込み。
続々とお客さんが来ます。私の後に5名。こちらの特徴はつゆを作り込むのではなく、生カエシを使って、ラーメンのように、カエシに数種の鰹節などを贅沢に使った出汁を注いでつゆを都度作ります。なのでつゆの濃さが、薄め、普通、濃いめが選べます。濃いめでお願いします。
作り込むと温めている間に煮詰まって味が変化してしまうのですが、小分けに仕込む必要が無くて安定したつゆが提供出来るのが良いですよね。つゆを合わせるのが手間で、提供に時間はかかりますが、美味しいつゆがいただけます。
因みに肉そばは肉を煮込んだスープを使います。
ワンオペで一人分ずつむらめんの生蕎麦を茹でて行くので少し時間はかかりますがじっと待ちます。
話題の肉そばの注文が多いですね。私以外は皆さん肉そば。
カウンターの上を少し移動させてくれて目の前に着丼。ねこそばとは、揚げ玉とお揚げ、デフォでワカメが載ってます。
むらめんの蕎麦もコシも残り太めの平打ち麺がボリューム感を増します。
つゆ濃いめですが、角は無く、私にとっては丁度良い濃さ。出汁も良く出ていて美味しいですね。塩気も良い感じ。
お揚げは甘味があってジューシー。揚げ玉のお陰でつゆに甘みも出て来ます。
結局つゆまで完飲です。
あまりにカウンターに人が溢れているので、なんだろうと通り掛かりのご年配の女性がお店を出た私に、ここって美味しいの?と聞くので、美味しいですよ。つゆがメチャクチャ美味しいって教えてあげると、でも立って食べるんでしょと、年配の女性には抵抗あるでしょうね。駅前の大手チェーン店は座れますが、この味には遠く及びません。
このやりとりをお店のシマちゃんも厨房から見ながら笑顔を浮かべてます。
さて帰るとしましょう。
2024/1/31
券売機左のちょっと狭いスペースの方が退店したのでそこに滑り込み。
続々とお客さんが来ます。私の後に5名。こちらの特徴はつゆを作り込むのではなく、生カエシを使って、ラーメンのように、カエシに数種の鰹節などを贅沢に使った出汁を注いでつゆを都度作ります。なのでつゆの濃さが、薄め、普通、濃いめが選べます。濃いめでお願いします。
作り込むと温めている間に煮詰まって味が変化してしまうのですが、小分けに仕込む必要が無くて安定したつゆが提供出来るのが良いですよね。つゆを合わせるのが手間で、提供に時間はかかりますが、美味しいつゆがいただけます。
因みに肉そばは肉を煮込んだスープを使います。
ワンオペで一人分ずつむらめんの生蕎麦を茹でて行くので少し時間はかかりますがじっと待ちます。
話題の肉そばの注文が多いですね。私以外は皆さん肉そば。
カウンターの上を少し移動させてくれて目の前に着丼。ねこそばとは、揚げ玉とお揚げ、デフォでワカメが載ってます。
むらめんの蕎麦もコシも残り太めの平打ち麺がボリューム感を増します。
つゆ濃いめですが、角は無く、私にとっては丁度良い濃さ。出汁も良く出ていて美味しいですね。塩気も良い感じ。
お揚げは甘味があってジューシー。揚げ玉のお陰でつゆに甘みも出て来ます。
結局つゆまで完飲です。
あまりにカウンターに人が溢れているので、なんだろうと通り掛かりのご年配の女性がお店を出た私に、ここって美味しいの?と聞くので、美味しいですよ。つゆがメチャクチャ美味しいって教えてあげると、でも立って食べるんでしょと、年配の女性には抵抗あるでしょうね。駅前の大手チェーン店は座れますが、この味には遠く及びません。
このやりとりをお店のシマちゃんも厨房から見ながら笑顔を浮かべてます。
さて帰るとしましょう。
2024/1/31
けいのむ
がしました