水曜半ドン、今日は品川に。
港南口出て真っ直ぐ、駅から2分くらいですかね。駅前に見える富士そばを右手に見ながら昭和感残る雑居ビルの固まったエリアに。
FullSizeRender
2003年のオープンから、朝5時から蕎麦が食べられて、夜は立ち飲みが出来るお店。
FullSizeRender
入口は2箇所。左の入口左側に券売機が2台並びます。
天ぶら2ヶ天玉そば 510円をポチり。
FullSizeRender
けたたましく鳴り響く警報!俺なんかやった?
店員さんが来てくれて確認。紙が詰まったみたいでした。

蕎麦で生卵でお願いして、天ぷらは、揚げ置きのケースの中から小さい天ぷらを選びます。
茄子は終わっていたので、蓮根天と春菊天をチョイス。
温かい蕎麦は茹で袋麺。因みに冷たい蕎麦だと冷凍麺になるらしい。
ピークタイムは終わる頃、それでもお姉さん4名に男性1名とオペレーション人数多いですね。
FullSizeRender
さて奥のカウンターでいただきましょう。
器が大きいですね。大盛り対応サイズです。
蕎麦は、白っぽい茹で麺小麦粉多めの少し柔め。つゆは美味しいですね。しっかり出汁感のあるほんのり甘めのタイプ。カエシ控えめ。
器との対比でとても小さく見える天ぷらですが、六文そばと同じくらいの大きさはあります。
蓮根天厚みもあって、サクッとしていて美味しい。珍しいですよね。
春菊天は、刻みまとめ揚げタイプ。衣しっかり目ですがつゆに解けかたは少ないかな。

思わずつゆを飲み干しそうな勢いでしたが我慢して。
夜の立ち飲みも気になります。

2023/1/19