雨降ってるんでカミさんを駅まで送った後、どっかお昼食べに行こうかなと。
そうだ、GHEEを食べに行こう。

神宮前で流行の最先端として人気だったGHEE。
村上春樹や安西水丸もファン、NIGO®︎や川村カオリがバイトしていたお店。
その後閉店して復活したもののまた閉店。
シェフの赤出川氏は、他の店舗や銀座に間借りしたりして、ヤドカリカレーのレジェンドとも言われていました。2016年再び実店舗営業を神宮前で復活させたのがこちらのお店。
FullSizeRender
国立競技場近くのビルの2階。有名カレー店が数100mにひしめき合う激戦区です。
FullSizeRender
ヨーロピアンクールな内装は、赤出川氏らしさを醸し出しています。

16席ほどのこじんまりした店内、12時の開店とやや遅めのスタート。先客は5名。
2人テーブルに案内されました。
FullSizeRender
そうそう、このメニューですよね。
合いがけのコンビネーションをSサイズで 1000円。
バターチキンとビーフカレーでお願いします。
しばし待てば登場。
FullSizeRender
綺麗に盛り付けられ、真ん中のライスの上にはサラダと漬物が載っています。
先ずはこちらのオリジナル激辛のビーフから。
さらっとしていますがスパイシー。ガツンと辛さが来ますが複雑な香辛料が垣間見えます。
ビーフはほろほろに煮込まれてしっかりと肉を感じさせます。
直ぐに頭から発汗。どんどん食べ進みます。先にこちらをやっつけましょう。
バターチキンに行きましょう。クリーミーで軽快な酸味。生クリームとヨーグルトを絶妙な温度で火入れしているからだそうです。ビーフの後なので優しい味にホッとします。

うんうん、美味しいカレー。
ビーフの辛さは以前より少し抑えているかも。
GHEE系と言われるお店がいくつもありますが、やはり本家本元の赤出川氏の作り出すカレーです。
大分髪に白い物も混じって来ましたが、お客さんの様子を伺う優しい笑顔は昔のままでした。

2022/9/24