このところ立ち食いそばしてないなと、高円寺のこちらに。
店前の道路にパーキングメーターがあるので便利ですね。
14時前で先客1名、後客1名。
入口右の券売機で、ゲソ天そば 460円と茄子天 80円をポチり。
カウンターでお兄さんに、冷たい蕎麦半分でお願いします。
カウンターに着席。セルフの水をとってしばし待ちます。
お兄さんが50円バックしてくれました。あ〜ミニそばにすればよかったのね。
セルフネギのケースが置かれ、丼の登場。ワサビは別皿。
ゲソ天は、やや大きめに切られていて歯応えたっぷり。タウリン摂ってるって感じ。
蕎麦は茹で麺のもそもそ。これですよね。立ち食いそばは。つゆはややしょっぱ辛い関東のもの。
茄子天は火通りも良く少し柔くてイイ感じ。
茹で麺、揚げ置き天ぷらの王道TGSですね。
2022/9/1
店前の道路にパーキングメーターがあるので便利ですね。
14時前で先客1名、後客1名。
入口右の券売機で、ゲソ天そば 460円と茄子天 80円をポチり。
カウンターでお兄さんに、冷たい蕎麦半分でお願いします。
カウンターに着席。セルフの水をとってしばし待ちます。
お兄さんが50円バックしてくれました。あ〜ミニそばにすればよかったのね。
セルフネギのケースが置かれ、丼の登場。ワサビは別皿。
ゲソ天は、やや大きめに切られていて歯応えたっぷり。タウリン摂ってるって感じ。
蕎麦は茹で麺のもそもそ。これですよね。立ち食いそばは。つゆはややしょっぱ辛い関東のもの。
茄子天は火通りも良く少し柔くてイイ感じ。
茹で麺、揚げ置き天ぷらの王道TGSですね。
2022/9/1