水曜日の半ドン。JT前まではハチ公バスで。
元酒屋が居酒屋になってコンビニになって、角打の出来るお店になって蕎麦も出してるって言う、なかなか不思議なお店。店内の作りはコンビニの色濃く残ってますね。缶ビールなどが入った冷蔵ケースは、まんまコンビニです。持ち帰りコーヒーや、タバコも品揃えイイですよ。
先客は一名。時間も外れてますからね。冷やしぶっかけそばは60円増し。かき揚げ天 120円を乗せて480円。
奥の厨房でお姉さんが丸山製麺の茹で麺を湯掻き、水で締めてくれます。
かき揚げ乗せて良いですか?と聞かれるのでお願いします。立ち食いカウンターにはしっかりビニールがかかり正面はガード。左右の仕切りはありません。
まぁ先客も帰って貸切なのでなんの問題もありません。キリッと冷えた蕎麦はコシもありおいしいですね。つゆもキリッとしてますね。今日みたいに少し蒸してる時にはサッパリするして美味しいです。
ワカメとネギがたっぷり。
揚げ置きのかき揚げ天は、それでもサクサクとしていて美味しいですよ。
ボリュームもそこそこあって良いですね。
今、角打はどうなっているんでしょうか?
聞くことも無くご馳走様でした。
2021/6/2
元酒屋が居酒屋になってコンビニになって、角打の出来るお店になって蕎麦も出してるって言う、なかなか不思議なお店。店内の作りはコンビニの色濃く残ってますね。缶ビールなどが入った冷蔵ケースは、まんまコンビニです。持ち帰りコーヒーや、タバコも品揃えイイですよ。
先客は一名。時間も外れてますからね。冷やしぶっかけそばは60円増し。かき揚げ天 120円を乗せて480円。
奥の厨房でお姉さんが丸山製麺の茹で麺を湯掻き、水で締めてくれます。
かき揚げ乗せて良いですか?と聞かれるのでお願いします。立ち食いカウンターにはしっかりビニールがかかり正面はガード。左右の仕切りはありません。
まぁ先客も帰って貸切なのでなんの問題もありません。キリッと冷えた蕎麦はコシもありおいしいですね。つゆもキリッとしてますね。今日みたいに少し蒸してる時にはサッパリするして美味しいです。
ワカメとネギがたっぷり。
揚げ置きのかき揚げ天は、それでもサクサクとしていて美味しいですよ。
ボリュームもそこそこあって良いですね。
今、角打はどうなっているんでしょうか?
聞くことも無くご馳走様でした。
2021/6/2