寒いですね。無料巡回バスがちょうど来たので乗り込みましたが、おやおや雨が降って来てしまいましたね。
桃乳舎でお父さんお母さんに挨拶しようと思いましたが、帰りを考えると無理ですね。
こちらで蕎麦にしましょう。
外の券売機で、ゲソかき揚げそば 480円をポチり。
ご主人に挨拶して、温玉 60円は現金で。
空いてますね。雨も降って来ちゃったし、先客2名の待ち1名。次のロットですね。
さて登場。
こんもりと盛られたネギの下にはワカメが忍んでいます。
蕎麦が美味いですよね。つゆもバッチリ。
ゲソかき揚げは二度揚げの熱々。ホロホロと崩れてつゆに散らばります。やっぱりこちらのゲソ天は美味い。
ご時世で、ゲソの量は減って来ましたが、干し海老や紅生姜、青ネギが良い仕事してるんですよね。
つゆも完飲。今年も宜しくです。
さて、水天宮前駅の地下を通って、雨を避けて帰りましょう。
2020/1/7
※2021/5/12 店主急逝の為閉店