職場からはちょっと遠くて昼には行けないこちら。

本日営業のお店のTwitterを見て伺いました。

FullSizeRender

先客は5名。

入口右の券売機で、天玉そば 480円に、更に天ぷら 120円をポチり。

FullSizeRender

カウンターで券を渡し、右手に並ぶ天ぷらを見ながら2つをチョイス。ゲソ天と春菊天でお願いしましょう。揚げ置きではありますがあんまり時間は経っていないようです。

FullSizeRender

しばし待てば、声がけされて取りに行きます。

FullSizeRender

小振りで、揚げ置きの天ぷらですが、まだ温かさが残り油もしっかりと切れています。

つゆは、鹿児島の本枯節の厚切りを使ったコクのあるつゆですね。こりゃあ美味い。


春菊は硬めに揚がっていますがつゆに浸すとちょうど良い。ギッシリと春菊が詰まっているので味が濃いですね。

ゲソ天は、思いの外ゲソのみ。大粒のゲソがガツンと来ます。噛み締めるとメチャ美味い。

あっと言う間に完食、完飲。


ご主人は未経験で始めた立ち食い蕎麦店。今では人気店になってますね。

もう少し職場に近かったら足繁く通えるのですが…


2019/5/1