銀座に用事があったので、ちょっと時間をずらしてこちらに。
移転してから始めての訪問なので、随分と久し振りに伺いました。
ビルの4階のエレベーターを降りると、祭日なので13時半を回ってますが待ちが15名ほど。
まぁ回転は早いので、しばし待って入口前の入れ込みの様なテーブルに案内されました。
店内はモダンな内装になっていますね。以前の方が味があって良かったのですが。
円形テーブルも無くなりましたが、収容量は前の2フロアとほぼ同じ程度でしょうか。
名古屋にも支店が出来たのですね。
色々食べたいものはありましたが、一人なので、ビール 790円と餃子 1100円。ついに千円超えですね。
餃子なのでポンポン出てくるかと思えば、なかなか出て来ませんね。お昼どきなんて座るともう出てきたもんですが。
小皿にお酢たっぷり、醤油少し、辛子でスタンバイ。
さあ登場。相変わらず大きな餃子が8個。イイ色で焼かれています。
カブリと行けばウンウン美味しいですね。
昔に比べたら皮の厚さがやや薄くなり、もっちり感が少なくなりましたが食べ易くなりました。
物によっては口が開いていますね。
ジューシーな肉汁がたっぷり流れ出します。小皿のつけだれも薄くなるので4つ食べたら再度お酢と醤油と辛子を調合。
やっぱりお腹いっぱいになりますね。
昔は餃子ライスのご飯大盛りなんてペロリとたべていましたが…
さて、アンテナショップなどを冷やかして帰りますか。
2018/5/4