日差しは暖かいのだけれど、風が強くて冷たいですね。
佐賀町へ渡って行ったお店に振られて、トボトボと新川1丁目へ。そうだここへ行ってみましょう。
西安のグループのこちらのお店。西安ってやきとり串八珍とか鮨乃家と一緒のグループなんだ。
刀削麺がウリのお店です。
店頭では、小麦粉の塊を器用に削いで鍋に飛んで行きますね。

13時前の入店なので店内は大混雑。40席ほどはほぼ埋まり、入口近くの席に相席です。

メニューは、マーラー、坦々、サンラー、野菜、スペアリブ、ジャージャーと6種類。
辛いの行こうかなとも思いましたが、坦々刀削麺 680円をお願いしましょう。
お店の方はみんな日本語達者な方々。お姉さんからパクチー大丈夫ですか~?と聞かれます。追加も考えましたが別料金…
点心付けると300円プラスで1000円になっちゃうので自重。
しばし待てば、先ずは相席の方のマーラー刀削麺が登場。結構辛そうですね。
途中で少し咽せてました。
さて、私の坦々刀削麺が来ましたよ。
紙エプロン使いますか〜?ハイハイ!
ここは土偏の坦々なんですね。本当は手偏の担々なのに…
なんて事は置いといて、早速スープから。やや辛さはありますが、優しいお味ですね。ほんのりと八角の香りがエスニックな味わい。強くないので万人受けしますね。麺はいい塩梅に削れてます。簡単そうに削ってますが、技術がいるようで、出来る方は高収入とか。
挽肉はやや大きめでしっかり食べ応えがあります。パクチーもう少し欲しかったなぁ…青梗菜の陰に隠れちゃってます。
点心系も美味しそうでしたね。餃子は焼きと茹で、小籠包もありますね。
あ〜〜やっぱり相当被弾してますよ。エプロンあって良かった…
2016/12/6