爺さんの事務所の整理を手伝った帰り道、石神井公園の住宅街の中にあるこちらに、お昼ご飯で立ち寄りました。
明るくモダンな店内ですが、其処此処に和のテイストも。
花番さんは、アルバイトなんでしょうが、二人とも笑顔がとても良いですね。
天せいろをお願いします。時間がかかるとの表示の通り少し待ち時間がありますね。
先客は3人、2人、一人の3組。蕎麦前を楽しむ人もいて、いいなぁ…
満席になるでは無く、空いているわけで無く、丁度良い入りですね。
先ずは、突き出しに蕎麦豆腐が出てきます。これ、絶対お酒飲みたくなりますよね。
さてさて、さいまき海老のかき揚げの天せいろが登場。
お蕎麦が緑がかっていますね。新蕎麦なのでしょうか。香りも強く感じます。コシのあるやや短めの蕎麦は喉越しも良く、美味しいですね。
かき揚げは、思い切ってつゆに入れてしまいましょう。温かいつゆの中に入れれば、「ぬき」のような感じに、サクサクの揚げたて感は損なわれますが、つゆに解ける衣も乙な感じですよ。
さいまき海老がプリプリで美味しいです。

蕎麦湯はポタージュタイプの濃いタイプですね。これだけでも飲めますよね。

一緒の婆さんは、手揚げきつね蕎麦を頼みましたが、このきつねが良い塩梅の後から甘さがじゅわっと来る煮上げでたまりません。熱いつゆにも負けない蕎麦ですよね。

天せいろは、2250円とちょっとお値段が張り、時間もかかりますが、店主のこだわりのかき揚げなので、食べる価値はありますね。

中庭の風情も時と共に変わって来るのを眺めるのも息抜きに良いですね。

2015/10/11