2005年に惜しまれつつ閉店した神宮前のGHEE。
村上春樹を始め著名人の愛したカレー。
シェフの赤出川氏が、こちらのバーを昼間借りしてGHEEのカレーが復活。
情報を得て押っ取り刀で伺います。
小さなバーで提供されるカレーはあの伝説のカレー。
野菜カレー、バターチキンカレー、ビーフカレー、キーマカレーの4種。
お店の大きさ、そして間借りということもあり数を絞っているそうです。
バターチキンとビーフカレーのコンビネーション。
中央のご飯の上に、サラダ、漬物が乗っています。
インドでは牛は食べないので、ビーフカレーは赤出川氏のオリジナル。
辛いです。ヒーヒー言いそうなくらい。激辛との表示通り。スパイスがガツンと来ます。
汗腺も全開。ブワッと汗が吹き出します。
辛い口を隣のバターチキンで薄めます。
やはり美味しいですね。
伝説のカレー。GHEEをルーツとしたお店もチラホラあるようですが、こちらは本家本元。
隣に座ったサラリーマン達は私もお世話になっている「東京のむのむ」さんの話をしていますね。
今や有名人ですからね。
2012/8/21
村上春樹を始め著名人の愛したカレー。
シェフの赤出川氏が、こちらのバーを昼間借りしてGHEEのカレーが復活。
情報を得て押っ取り刀で伺います。
小さなバーで提供されるカレーはあの伝説のカレー。
野菜カレー、バターチキンカレー、ビーフカレー、キーマカレーの4種。
お店の大きさ、そして間借りということもあり数を絞っているそうです。
バターチキンとビーフカレーのコンビネーション。
中央のご飯の上に、サラダ、漬物が乗っています。
インドでは牛は食べないので、ビーフカレーは赤出川氏のオリジナル。
辛いです。ヒーヒー言いそうなくらい。激辛との表示通り。スパイスがガツンと来ます。
汗腺も全開。ブワッと汗が吹き出します。
辛い口を隣のバターチキンで薄めます。
やはり美味しいですね。
伝説のカレー。GHEEをルーツとしたお店もチラホラあるようですが、こちらは本家本元。
隣に座ったサラリーマン達は私もお世話になっている「東京のむのむ」さんの話をしていますね。
今や有名人ですからね。
2012/8/21