けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

新川・茅場町・八丁堀

再再開後初訪 そばのスエヒロ八丁堀店

再再開してから初訪。レジェンド居なくなって変わったとの話もあって。
歌舞伎そばの情報にショックを受けつつ立ち蕎麦巡り。
ゴールデンウィークも通常でやってくれてるのがありがたい。
FullSizeRender
ちょうどお客さんが切れたところ。後客は2名。
FullSizeRender
小そば、春菊天は売り切れなので、かき揚げ天に、半紅生姜天。450円。
ゴールデンウイーク期間限定商品として大海老天ぷら 330円がありますが、おそばより高いのねw
しばし待てば登場。
FullSizeRender
つゆはかなりマイルドになったかな。色も透明感が出てきてる。やや酸味があってキリッとしてます。
蕎麦は興和物産の茹で麺。少しもそっとするのがイイですね。
こちらのかき揚げ天は色々入っているんです。ゲソも5センチくらいのが数本。ゲソ天にしなくてもタウリン補給はバッチリ。玉ねぎの存在感も甘みと共にイイですね。
紅生姜天は、酸味が効いて美味しいですね。
どちらも揚げ置きではありますが、つゆには簡単に解けないタイプてちょうど良い。
全体的に「一由」感が強くなって来ましたね。まぁしょうがない。昔の暗黒汁もちょっと懐かしいんだけど。

2023/5/3

茶蕎麦は変わらず 八丁堀 あさだ

人形町 福そばに行ったら2月までお休み…気を取り直して、五十音最初の「あ」からと言うことで、移転してから初訪問です。 2020年5月に八丁堀から、ここの新川に移転した老舗町蕎麦。創業は明治25年。茶蕎麦で有名です。
FullSizeRender
小綺麗な店舗は、以前の様な趣きこそ無いものの、こちらでも人気の様で、昼時ということもあり22席のテーブル席はほぼ満席。
4人席に案内してもらいましたが、直ぐに3人来店で待ちになってしまいました。ごめんなさい。
FullSizeRender
お願いするのは、天もり 1000円。海老天か小海老のかき揚げ天か選べますから、かき揚げ天で。

しばし待てば登場。
FullSizeRender
そうそうこの茶蕎麦なんですよね。
ピシッと締められた蕎麦はエッジも立って喉越しもイイですね。美味しい。
つゆは、カエシの立った辛口。かき揚げの油が回るとほんのり甘味が。美味しいですね。
かき揚げは小海老が入りブリっとした食感もイイです。

お待たせした女子3名も程なく座り、カレー丼頼んでました。カレー丼も良いなぁ。

透明な蕎麦湯を楽しんで、少し歩いて帰りますか。

2023/1/6

あの重鎮が継承 そばのスエヒロ 八丁堀店

今日の麺活はこちらから。
FullSizeRender

4月1日から耐震工事のために7月までお休みになると聞いて伺いました。
FullSizeRender

1月末で突然閉店してしまったこちら、なんと引き継がれたのはあの重鎮。
お元気そうなお顔でカウンター内を切り回しています。

そば半分、ゲソ天でお願いします。
小盛ゲソ…ブツブツと呪文を唱えながらの湯通し。揚げ置きの大きめのゲソ天を選んでくれて、230円。安過ぎる。間違ってない?
FullSizeRender

蕎麦は、興和物産の茹で麺。ニチャリ系。
ゲソは切らずに揚げてある踊り系。
揚げ置きですがカラリと揚がり、噛み締めれば、イカの風味が口の中に広がります。
つゆは、やや暗黒汁に近い出汁の効いたライトな仕上がり。
ゲソの歯応えと柔らかい蕎麦の対比が面白い。
味は前とほとんど変わらないですね。
FullSizeRender

前店主の味を引き継ぎ老舗を繋いだ重鎮。耐震工事終了は7月中旬とか。
それまで少し身体を休めてください。

さてタウリン補給完了。移動しましょう。

2022/3/25



※2022/8/19 営業再開

移転後初訪問 蕎麦たかね 茅場町店

2軒目は2019年6月に移転してから未訪問だったこちらに。
image
平成通りを320mほど南下し明正通りとの交差点に移転。昔はスパゲッティ屋さんだったところですかね。
image
入口左の券売機で、人気メニューの天ざるそば 650円をポチリ。
カウンターの中のお兄さんに券を渡し、蕎麦半分でお願いします。
こちらはデフォで200gと恰好しっかりとした盛りなので。

蕎麦は押出製麺の茹でたて、天ぷらは注文を受けてから揚げるスタイルなので少し時間がかかります。私の前に4人待ってましたからちょっと時間がかかります。天ぷらの揚がり具合に合わせて麺を茹でてくれます。

さて出来上がり。
生卵か温泉玉子が一つ無料なので温泉玉子をチョイス。
反対側に無料トッピングが色々。揚げ玉、ワカメ、ネギ、おろし、ワサビもこちらで盛り付けます。ネギとおろしをつゆに入れて。このコーナーは以前よりスペースが広くなりサーブしやすくなりました。
一方、出来上がりを待つ方が団子になってしまうようになりましたね。
奥に向かって壁沿いにカウンター席が並び、それぞれハイチェアで椅子席です。
image
蕎麦は十割蕎麦、それでいてツルッとした食感は美味しいですね。平打ちノズルでやや平打ちです。のど越しも良く美味しい蕎麦です。
つゆは甘みは少な目でもりそばに合いますね。
天ぷらは大きく、カラリと揚がっていて油切れも良いのでもたれません。玉ねぎ、人参などの野菜に、海老やイカも入っていますからサクサクと食べ進むごとに楽しみがありますね。
途中で温泉玉子をつゆに入れますが、結局最後にズルッと一口で。
image
乱切りそばや田舎蕎麦もあるので通っても飽きないですよね。
なじみのある味は、お店の場所が変わっても何故かホッとしますね。

夜営業をずっとお休みしてましたが、今晩から 17:00〜22:00 LO 21:30にて再開するようで、良かったですね。

さて、帰るとしましょう。

2020/10/23

十数年ぶりの訪問 そばのスエヒロ 八丁堀店

本日の蕎麦活一軒目はこちらで。
image
もう10年以上伺っていませんでした。弾正橋のたもとに昔からある立ち喰いそば。六文そばと別れて行った系統。その昔は新京橋交差点そばにもスエヒロはあってそちらの方が良く行ったかな。
image
ちょうど昼時になったので混雑しています。空きを見据えて店内に突入。
口頭注文、そば半分で、ピーマン天、茄子天をお願いします。
ほどなく熱々が出てきます。現金引換 470円。
image
随分と優しい味になりました。昔は酸味の立った、塩辛い暗黒汁だったんですけどね。健康志向、お客さんの好みの変化、コストなどなどがあるのでしょう。清らかなつゆは美味しいですね。
蕎麦は安定の興和物産の茹で麺。ヤワヤワでは無く喉越しも楽しめます。バランスがイイですね。
ピーマン天は最後だったようです。ほんのり苦味がイイですよね。
茄子天は半分がしっかりと揚がっていますがトロトロまでは行きません。
昔とは違うフォルムですが、全体のバランスは、まさにTGSの基本ですね。

さて移動しましょう。

2020/10/23

ギャラリー
  • 普段利用しない駅 ときそば
  • 普段利用しない駅 ときそば
  • 普段利用しない駅 ときそば
  • 普段利用しない駅 ときそば
  • 普段利用しない駅 ときそば
  • 珈風絵改め 喫茶、(きっさ てん)
  • 珈風絵改め 喫茶、(きっさ てん)
  • 珈風絵改め 喫茶、(きっさ てん)
  • 珈風絵改め 喫茶、(きっさ てん)
  • 珈風絵改め 喫茶、(きっさ てん)
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ