けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

三鷹・吉祥寺

BASICプリンを楽しむ 喫茶 うろひびこ

吉祥寺の喧騒から外れた四軒寺交差点近く(駅北側の武蔵野八幡宮付近はお寺が集中しているので しけんでら と呼ばれる地域になっています)女子大通りに曲がったところの喫茶店。
FullSizeRender
イタリアンのティンパーノの隣、以前左隣は鮨勝と言う老舗有名寿司屋さんでした。
シンガーソングライターが店主さんのお店です。変わった店名ですが、造語を作ったのだそうです。
店主の好きな青、ペールトーンのブルーに塗られた店内は落ち着きがありますね。
FullSizeRender
先客はカップル。ランチのキーマカレーを注文されているようで、店内にはカレーの良い香りが漂っています。
入口脇の一人席を案内されました。
FullSizeRender
おやつの黒板をわざわざ見せてくれます。
FullSizeRender
季節のかぼちゃプリンも良いですが、初志貫徹でBASICプリン 600円と潮騒ブレンド 650円をお願いします。
生クリームをたてるところから作業されているようです。
さて登場。
FullSizeRender
四角く切り出されたプリンは固め、フォークが添えられていましたが、フォークでしっかりホールド出来る硬さです。生クリームもやや固めですが、上に蜂蜜がかけられていてそれがアクセントになっていますね。
カラメルは苦味を感じるオーソドックスなタイプ。ほんのりラムの香りは生クリームからでしょうか。
FullSizeRender
固めのプリン本体も生クリームも口溶けが良くふわっと広がります。
ネルドリップされた中深煎りで深めまろやかタイプの潮騒ブレンドは、香りも良く、まろやかで飲み易いですね。
FullSizeRender
おや女子大生風のお二人が入店。若いって良いね。

2024/10/4

町蕎麦で金曜カレー しなのや


金曜カレーは、典型的な町蕎麦で、カツカレー 1050円。
吉祥寺駅からは10分以上歩きますかね。井の頭通りの1本北側の一方通行の末廣通り商店街にあるお店。
FullSizeRender
地元密着を絵に描いたようなお蕎麦屋さん。12時半の入店で、先客は地元民2名後客は常連1名。
店頭には出前カブが出撃待機中。
メニューも出前メニューそのままですね。
FullSizeRender
FullSizeRender
お願いするのはカツカレー 1050円をご飯半分で。
花番は娘さんでしょうか、厨房ではお父さんとお母さんが働いていらっしゃいます。
昼のワイドショーを見ながら待てば、調理場からカツを揚げる音が聞こえて来ます。
出前の電話も入って来てますね。
さて登場。
FullSizeRender
カレーは黄色くない普通な感じ、とろみも弱め、辛さは後から来るタイプ。具材は豚肉、じゃがいもが目立ち、玉ねぎはトロトロに溶けてますね。カレーの裏側に出汁感が控えています。美味しいですね。
カツは揚げたてで、細めに切られているので食べ易い。ちゃんと豚の味を感じる美味しいカツです。
福神漬と千切りキャベツが添えられて彩りを整えています。
やはり、蕎麦屋さんや中華の、出汁やスープを使ったカレーは美味しいですよね。

2024/10/4

人気の映えカフェ ゆりあぺむぺる

ちょっと時間が空いたのでこちらで。創業昭和51年の老舗人気喫茶。店名の由来は宮沢賢治の詩に出てくる「ユリア」と「ペムペル」からだそうで。
FullSizeRender
吉祥寺駅南口、小田急バスが突入してくる商店街の一角。周りの居酒屋さんも営業が始まり通りに活気が出てきました。いつもは行列ですが、17時過ぎなので待ち無しで入店。
1階の2人席に案内されました。ちょっと嵌まり込むような格好になり、スポンと落ち着きます。
アンティークなどが置かれ、お洒落なランプが下がる落ち着いたレトロモダンな店内は、女性客でいっぱい。
2階にも席があり案内されています。
FullSizeRender
何種類も色のあるクリームソーダが有名ですが、こちらのクリームソーダのアイスクリームの量は半端なく大きいので、流石に今日は寒いですよね。
ランチタイムにはキーマカレーやパスタ、サンドイッチなどなど食事メニューも豊富です。
FullSizeRender
お願いするのは、4種のオリジナルブレンドの中から、ジャーマンブレンド 630円とプリン 600円。ストレートコーヒーも用意されていますが、スペシャルなゲイシャは1800円とお高いですよね。
メイドさんのようなエプロンの可愛い店員さんが、まだ慣れていないようで慎重にサーブしてくれました。
FullSizeRender
程よい苦味とすっきりとした酸味のブレンドは熱々。
プリンは切り出しの四角なタイプ。思いの他高さはありませんでしたが、固めで甘さ控えめで、あまりねっとり感は少ないので生クリームと良く合いますね。好きな固さのプリンです。
次から次へとお客さまが入ってきますね。時間潰しに入れてラッキーでした。
オジさん一人はちょっと場違いな感じもしないでもないw

 2024/1/11

一味違うカリー屋 モンタナ

金曜カレーは吉祥寺のこちらで。
中通りを少し入ったところにあるカレー屋さん。
FullSizeRender
カリーつけそば、ドライカリーがメインです。
13時を回ったところ、店内はハイカウンターとハイテーブル。若い女性ばかり6名。女性人気の高いお店です。お一人はハイネケンを豪快に瓶飲みしてます。
FullSizeRender
カウンターに案内されて、お願いするのは、人気のモンタナカリープレート。カリー南蛮つけそばとドライカリーのセットです。1430円。味玉 100円トッピング。
カリーの辛さを聞かれるので3辛でお願いします。ホットエフェクトと呼び、それぞれに説明があるのも面白い。
中華そばもあり中々バリエーションに富んだメニュー。混ぜそばもありますよ。
FullSizeRender
しばし待てば登場。
つけそばは、太ちぢれ麺。つけ汁はサラリとしていてスパイシー。魚介出汁が裏側で主張しています。南蛮ネギは刻みネギですね。
思いの外アッサリしていて、モチモチの麺との絡みもしつこく無いですね。
大きなローストポークは薄く切られていてハムの様です。かけられているタレも美味しいですね。
ドライカリーはしっかりとした味で辛さもありますが、黄身を崩して和えるのでマイルドになりますね。
そうだドライカリーに黄身が乗るんだから味玉は余計だったかな?
全体のボリュームはさほど重く無いので、女性でもペロリですね。私的にはこのくらいが丁度良い。
3辛だと食べ終わる頃に頭から少し発汗するくらいですね。
カレー激戦区での一味違うお店です。

2023/1

真空管アンプで聴くクラシック バロック

吉祥寺でコーヒーでもとこちらのお店に寄ってみました。
FullSizeRender
スナックなどが入るビルの2階。創業は1974年と言うクラシック音楽を聴かせるお店です。
FullSizeRender
昔プチロードには「こんつぇると」と言うお店がありましたが1989年に閉店。その頃は喫煙可ですから鋳物の灰皿が素敵で譲っていただいた物が手元にあります。
吉祥寺のもう一つのクラシック喫茶がこちら。火、水、木はお休み。
FullSizeRender
「伝説の真空管アンプ制作者」と言われる先代マスターの手作り真空管アンプがゴロゴロ並び、タンノイとヴァイタボックスの巨大なスピーカーが並びます。
FullSizeRender
亡くなった先代の後、一時は休業されていましたが、3ヶ月で復活。真空管アンプは毎日通電しなくてはいけないそうで、奥様がお一人で切り盛りされています。
こちらはクラシック音楽鑑賞店と言われ、私語は禁止。その代わり何時間でも居て良いので、常連さんの中には食事に一時外出する方も。
サンサーンスのピアノコンチェルトが大音響で響きます。
まぁここまで大音響でなくてもイイとはおもいますが、自宅では決して出せない音で聴くと言うのもイイものかと。
コーヒーは、800円とお高めですが、お代わりは200円。その日のうちなら2回目の入店時は半額と言うシステム。熱々が提供されます。
FullSizeRender
次にかかったのは、チャイコフスキー交響曲第5番。
実はこう見えて私高校、大学とクラシック音楽をやっていたことがあり、この曲も想い出の曲なのです。
演奏当時の学生時代が走馬灯の様に駆け巡り、本番のステージの緊張感や其々のパートのアンサンブルや掛け合いなどが思い起こされて来ました。
次はモーツァルトの41番ジュピターだそうですが、この想いをそのまま持ち帰るとします。

2023/9/15

ギャラリー
  • お母さん復活一安心 カトレヤ
  • お母さん復活一安心 カトレヤ
  • お母さん復活一安心 カトレヤ
  • お母さん復活一安心 カトレヤ
  • クセ強な駅前TGS  イー亭
  • クセ強な駅前TGS  イー亭
  • クセ強な駅前TGS  イー亭
  • 昔懐かしの味 銀座ブラジル 浅草支店
  • 昔懐かしの味 銀座ブラジル 浅草支店
  • 昔懐かしの味 銀座ブラジル 浅草支店
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ