連食はこちらで。
昨年11月25日念願の東京進出を果たしたこちら。本店は妙蓮寺でわずか5席。
こちらは明るく広々として20席ほど。お隣との仕切りが不透明なプラ板なのでちょっと狭苦しい感じもします。
先客は7名と15時前なのになかなかの入りですね。今日のオススメは鴨肉としいたけのお蕎麦1500円だそうですが、基本の名物トロトロ鴨汁蕎麦 1300円をお願いします。自由が丘らしく、品の良いご年配ご夫婦や、若いお母さんと小さな娘さん、若い女性など。
しばし待てば登場。そこそこの盛りがありますね。
つけ汁はまさにトロトロ。鴨肉が5枚ほど、肉団子が一つ、長ねぎが入っています。
蕎麦は細身でコシもあり美味しいのですが、盛り付けがバイトさんなんでしょう ど素人。絡んでしまって蕎麦が持ち上がりません。一部はくしゃくしゃに絡んでいる始末。コレは折角の蕎麦が台無しですね。
鴨汁は、トロトロじゃ無くてもイイかな。美味しいのですが、トロミが熱くて食べにくい。
コレはコレで一つのつけ汁として美味しいのですが。
Uberもやっているようで、ドライバーが到着しますってアナウンスが。
今日は立ち蕎麦と言うよりも個性のあるお蕎麦屋さん2軒でした。
2023/3/22
昨年11月25日念願の東京進出を果たしたこちら。本店は妙蓮寺でわずか5席。
こちらは明るく広々として20席ほど。お隣との仕切りが不透明なプラ板なのでちょっと狭苦しい感じもします。
先客は7名と15時前なのになかなかの入りですね。今日のオススメは鴨肉としいたけのお蕎麦1500円だそうですが、基本の名物トロトロ鴨汁蕎麦 1300円をお願いします。自由が丘らしく、品の良いご年配ご夫婦や、若いお母さんと小さな娘さん、若い女性など。
しばし待てば登場。そこそこの盛りがありますね。
つけ汁はまさにトロトロ。鴨肉が5枚ほど、肉団子が一つ、長ねぎが入っています。
蕎麦は細身でコシもあり美味しいのですが、盛り付けがバイトさんなんでしょう ど素人。絡んでしまって蕎麦が持ち上がりません。一部はくしゃくしゃに絡んでいる始末。コレは折角の蕎麦が台無しですね。
鴨汁は、トロトロじゃ無くてもイイかな。美味しいのですが、トロミが熱くて食べにくい。
コレはコレで一つのつけ汁として美味しいのですが。
説明によれば、ご飯付きのものは、食べ終わった鴨汁をご飯にかけてお茶漬け風に食べるのがおオススメとか。
連食の身にはちょっと無理。今日はどちらも蕎麦半分にしなかったし。
2月から無休になり、土日祝は中休み無しになったようです。Uberもやっているようで、ドライバーが到着しますってアナウンスが。
今日は立ち蕎麦と言うよりも個性のあるお蕎麦屋さん2軒でした。
2023/3/22