けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

極小店舗の手作りドーナツ まぁる

10月2日にオープンした手作りドーナツのテイクアウト店。
大泉学園南口、最初は三菱銀行のATM2台、高級食パン販売、香港卵ベビーカステラと変わって来た極小の店舗。
FullSizeRender
11月3日に13時半頃行ったらもう売り切れでした。日によっては売切れ早仕舞いの時もあるようです。
リベンジで伺いました。
FullSizeRender
入口にガラスケースが置かれて10種類ほどのドーナツが並びます。直ぐ後ろには狭い中にフライヤーや調理台が置かれていて男性がドーナツ作成中。
お姉さんに、お願いするのは、プレーン、シュガー、シナモン、チョコ、カフェオレ、塩バターチョコ。プレーン 140円税抜、大体170円程度の価格帯です。
テイクアウトオンリーですから自宅に持ち帰りいただきます。
FullSizeRender
無添加の国産素材にこだわったと言うドーナツ。優しい味です。
小麦粉、全粒粉を使用するなど、割としっかりとした食べ応え、ふわふわ感はありません。
甘さ控えめでプレーンはベーグル的なしっとりもっちりした感じです。
ふわふわドーナツを期待すると違います。
どれももっちりとしていて美味しいですね。
お店が小さいので並んでいることもしばしばです。
これから人気になっていく事でしょう。

2024/11/7

是れはうまい!関東風肉そば 豊しま 江戸川橋店

午前中歯医者さんだったので帰り道に回り道しながらの途中下車。
江戸川橋駅4番出入口を出れば、関口フランスパンは今日もマダム達で大勢の人集り。
FullSizeRender
隣のビルの1階には紺色の暖簾がはためき、こちらの店内は働く男性が人集り。
ベテランツーオペの流れるような仕事捌き。オールスタンディングの店内。
12時を回った所、満席状態、10人くらいの方々が食べる中、注文待ち3名ほど、程なく注文を聞かれるので、肉玉そば 640円をお願いします。
端っこの下げ膳スペースに場所を確保して着丼。
FullSizeRender
豚バラスライスが器の半分を占めています。今日は厚切りではないのでぺらんとしています。しっかりと煮込まれて大きさもあるので食べ応えあります。
残りの半分には小さな揚げ玉がびっしりと敷かれています。
ネギはこだわりの斜め切り。
蕎麦は茹で麺、少しもそっとする食感はTGSの基本。食べ応えのある蕎麦です。
つゆは関東風の濃いめのつゆ、出汁香り美味しいですね。小さなアラレのような揚げ玉で甘味も出ているのでしょうか。
あっという間に平らげて、最後に生卵をずるっと。つゆを完飲しないように気をつけてご馳走様でした。
店内には所狭しと見慣れないメニューがベタベタとはられています。きくらげかき玉、韓味、鶏皮黒コショウ、などなど、なんか凄く攻めてるけど、どうした?

2024/11/7

レトロ喫茶の雄 さぼうる2

水曜半ドン、歯医者さん今日は予約無いけど神保町には来てみた。
メトロA7出口直ぐ、人気の喫茶店さぼうるとさぼうる2。数々のメディアに取り上げられ、ロケ地にもなっているレトロな喫茶店。
FullSizeRender
さぼうるが1955年2が1982年の創業。オープン時には近くのラドリオを参考にしたとの事で雰囲気が似ています。
先代のマスターは2021年の大晦日にご逝去され、現在の店長の下3ヶ月後に復活を遂げてくれました。
喫茶、軽食が「さぼうる」食事は「2」となっています。今日はナポリタンが目的なので、2に伺います。並びは2名様のみ。流石に14時前なのでピークは過ぎたようで、すぐに席に案内されました。
FullSizeRender
お願いするのは、ナポリタン半分とコーヒーのセット1250円。
先客のお二人はナポリタンと海老ピラフ。
後客の3名は、ナポリタン、生姜焼き、海老ピラフ、クリーソーダ緑。なかなかイイとこ突いてますね。
クリームソーダは、シロップの色で、緑、青、赤、黄が選べます。
こちらのナポリタンはデカ盛りで有名。なんと400gあるとか。
店内は古材の梁や柱に煉瓦と言う隣のさぼうると同じですが、もう少しスッキリしている感じ。それでも十分レトロな空間です。昔より色々ぶら下がっている物が無くなったような気がします。
しばし待てば登場。
FullSizeRender
小盛りなのですが、それでも普通のお店の下手すれば大盛りくらいの量があります。
ハピオマッシュを芯のないスパゲッティで炒め、ケチャップを良く焼くことで、酸味を飛ばし、甘みを感じさせます。良くナポリタン嫌いの方の話に、酸味が嫌いと言われる方がいますが、それは良くケチャップを炒めないからですね。
これぞ喫茶店のナポリタン。テーブルに置かれたタバスコと粉チーズをかけていただきます。
うんうんコレコレ。この味なんですよね。食べても全然減らないんですが、不思議と飽きが来ないでパクパク食べ進められます。少なくしてもらって正解です。
FullSizeRender
食べ終わるとコーヒーを出してもらいます。シンプルで少し厚手の小ぶりな白いコーヒーカップがまたレトロな感じを引き立てますね。やや苦味のある飲み応えのあるコーヒーです。
カレーやスパゲッティイタリアン、生姜焼き、海老ピラフなど食べたいメニュー沢山です。
しかし値上げしたとは言え、単品で900円のスパゲッティや海老ピラフ、カレーとどれもデカ盛りで儲けが少ないんじゃないでしょうか。
この雰囲気を残したままに続いて欲しいものです。

2024/11/6

リーズナブルな本格パン JOURS 駅前店(ジュール)

本店は保谷駅から北に20分くらい歩いた所で、道を渡ると埼玉県新座市。伏見通りの北のどんつき辺りと言う、ちょっと不便ながらも1991年から30年以上続いているパン屋さんが、保谷駅南口に満を辞して2022年オープンした支店です。
FullSizeRender
以前は斜向かいのグッドデイサンドイッチのお店の後の居抜きですね。
15時を回っているので、流石に売り切れのものも多く、マヨパン 280円、角煮カレーパン 300円、タンドリーチキンピザ 350円、つぶあんぱん 180円をテイクアウト。
FullSizeRender
リーズナブルなお値段で本格的なパンがいただけます。
様々な種類のパンは、なかなか選ぶのが大変です。
向かいの「やきとりがんちゃん」の営業も始まり良い匂いが流れてきます。

2024/11/1

老舗カフェの名物カレー ロージナ茶房

金曜カレーの日、今日はちょっと遠征して国立まで。
創業は1954年と言う老舗喫茶店。初代がヨーロッパ旅行の際にカフェ文化を目の当たりにして、画家だったこともありギャラリーも兼ねて開店したお店だそうです。
一橋大学も近く、卒業生の著名人も足繁く通っていたとか。石原慎太郎、忌野清志郎、坂本龍一。
FullSizeRender
はたまたブラックエンペラーの総長だった宇梶剛士はこちらのナポリタン好き。
いしだ壱成はこちらの店でアルバイトをしていたとか。
駅南口ロータリー近くの路地裏にあり、ロシア語の故郷と言う意味のロージナと名付けられたお店は、初代の思惑通り文化交流のカフェとして続いてきました。
FullSizeRender
青い扉は今日は開け放たれていて、1階でも2階でもお好きな所にどうぞと言われます。広い2階や個室としても使える地下は後から増築したそうで、120席もあるお店です。
1階の席を選び、皆さん可愛い女性のアルバイトさん達がメニューやお水を持ってきてくれます。
FullSizeRender
お願いするのは、名物のザイカレー ご飯半分で。食後に生クリームプリンとホットコーヒー。
FullSizeRender
ご年配の方々のお話場所としても利用されていて、ひっきりなしに入店されてきます。
しばし待てば登場です。
FullSizeRender
煮込まれて濃くなった色のカレーは、ウン辛い。スパイシーな辛さがガツンときます。これは美味しい。しっかりと煮込まれていて牛スジ肉も入っています。
付け合わせにピクルスが付いているのがイイですね。さっぱりします。ゆで卵と一緒に食べればマイルドに。
ご飯半分でも普通盛りくらいの量ですね。
さて食べ終わる頃を見計らって、プリンとコーヒーの登場。
FullSizeRender
かなり大きめのプリンです。生クリームがたっぷりと載っています。固めのプリンは玉子感もあり甘さ控えめ。生クリームと合わさると甘味が前面に。カラメルは苦味抑えめで美味しいですね。
FullSizeRender
コーヒーは、モカがベースのブレンド。バランス良くプリンにも合います。
あちらの女性はパソコンでお仕事中。こちらの女性はタコライスをしっかり混ぜながら召し上がっていてカチャカチャ。
FullSizeRender
ママさんの下、楽しそうに働いている若い子達を見ているのもなんか青春を感じてイイですね。
人それぞれの長い時間がこの店で触れ合っています。

2024/11/1

昭和感溢れる大箱 カフェ&レストラン談話室ニュートーキョー

一由そばでTGSを堪能した後駅まで戻ります。
そうだ駅前のこちらに寄ってみましょう。
FullSizeRender
店頭にはサンプルケースが用意されていますね。ニュートーキョーのお店で、持ちビルのようです。創業はなんと1950年と歴史があるのですね。
駅前ロータリーに面してビルの中に専用エスカレーターがあり、上がっていくとお店の入口です。
大箱です。160席あるようです。そのほとんどが埋まっていて、ご年配の方々の笑い声でワンワン響いています。
場所柄、中国人の方々も利用されているので、ここかしこで中国語も飛び交っています。
あちらでは若い女性が遅いランチを食べていたり、ある意味混沌としていますね。
全席禁煙にリニューアルされて、喫煙室が設けられたそうです。
ビロード風の椅子、シャンデリアなども昭和感を出してますね。
ナポリタンや、オムライス、ハンバーグ、パスタ、幕の内弁当、ひれかつ定食とお食事メニューが沢山。
パフェやあんみつなど甘味もあります。
そしてこちら自慢の生ビールも。ニュートーキョーといえば生ビールですよね。
お願いするのは、アイスカフェオレ 650円とあるじゃないですか プリンアラモード 935円。
しばし待てば登場。思いの外提供時間は早かったですね。
FullSizeRender
低めの足付きガラスポートに綺麗に盛られています。
プリンは、あちゃープッチンプリンのような食感。ちょっと失敗。
FullSizeRender
生クリームも柔らかめですね。メロン、リンゴ、ミカン、バナナ、チェリー、アイスクリームと豪華です。
こう言う昔ながらのパーラーのようなお店って随分と無くなってしまいましたよね。
懐かしい感じもしますし、お食事メニューも気になります。

2024/10/31

TGSの王道 一由そば

友人の個展に湯島まで来たので、谷中辺りをテクテク歩いて日暮里まで。となればこちらに寄って行かない訳にはいきません。
FullSizeRender
14時を回っていますが、相変わらずの盛況ぶり、行列は外まで伸びて5人待ち。
店内ほぼ満席状態。そんな中若い女性もチラホラ。少しずつ入れ替わりが進みます。
そば小盛り、ミニゲソ、半春菊天、茄子天 460円。
入口脇のスポットが空いたので奥に詰めます。
FullSizeRender
これぞ立ち食いそばと言う、茹で麺の少しフガっとした蕎麦に、濃いめの出汁の効いた美味いつゆ。正にコレですよね。
ミニゲソは大きさに反してゲソの歯応えがたまりません。噛めば跳ね返して来るゲソがなんとも言えないですね。つゆを吸った衣とのハーモニー。
春菊天は刻みタイプでみっしりとしています。半分でも十分味を堪能できます。これだけ詰まっていれば下手なお店の一個分。
舞茸天が無かったので茄子天。薄衣で柔らかくコレも美味い。
これぞ立ち食いそばの王道と言う味ですね。
お客さんの中には、日本語が怪しい人も来ています。彼らでもこの店は認識されているようです。

2024/10/31

挽きたて小麦と自家製天然酵母 ベーカリーミウラ

友人の個展に行く前に、サンドイッチとかを差し入れしようと、根津裏門坂の根津神社北口鳥居の斜向かいにあるお店。ツバメのマークが看板です。
FullSizeRender
元々は逗子にあったそうで2017年に移転してきたそうです。
店頭には「食パン焼けました」の看板が出ています。
店内に入ると店主さんが、フレンドリーに話しかけてくれて、試食用に一口パンを渡してくれます。
FullSizeRender
色々なパンが出迎えてくれます。どれも美味しそうです。朝8時からの営業はパン屋さんとして嬉しいですね。朝出来立てのパンが朝食でいただけます。
島根出身の店主さんが手がけるパンは、島根の木次乳業のノンホモ牛乳から起こした牛乳酵母を使用しています。
自慢の食パンは北海道産小麦「春よ恋」を使用した、きめ細やかで、ミルクの香りがふわりと漂うものです。
玉子サンド600円と生ハムとルッコラのサンドイッチ730円などを購入して、紙袋を入れてもらいます。
4dbcdfdf
個展会場で友人に手渡すととても喜んでくれました。
あ〜自分用を買うのを忘れてしまいました…

2024/10/31

ブルーが綺麗 クラインブルー

神保町は「神田古本まつり」で歩道には各お店のワゴンが並びます。古書目当ての方々も多く訪れています。生憎の雨も昼には上がって賑わっていますね。
FullSizeRender
嵯峨谷の2階、細い階段を上がった所にひっそりとある喫茶&バー。駅近の穴場です。
長いカウンターに座ります。落ち着いた雰囲気はゆっくりするのにイイですね。
お願いするのはブレンドコーヒー 600円。
渋いマスターが、豆を挽いてから、ペーパードリップで淹れてくれます。
FullSizeRender
壁面には様々なカップと、様々なウイスキーなどのボトル。
あ〜アレ美味しそうだなぁ…
さて登場。カウンターの真ん中には店名にもなっているクラインブルーのランプが飾られています。フランスの画家イヴ・クラインが開発したサファイアブルー、綺麗な色です。
FullSizeRender
しばし待てば登場。苦味と酸味のバランスが取れた美味しいブレンドです。
ケーキはチーズケーキとチョコレートケーキとの事ですが、さっき小蕎麦も付けちゃったから自粛。
先客3名後客3名。後客は常連さんのようで、タバコは?ってマスター聞いてます。喫煙可能店舗ですね。
さて、歯医者さんに行きますか。

2024/10/30

リベンジでお値打ち天丼 浅草割烹 天とよ 神保町店

水曜半ドン、今日も歯医者さんまでの時間調整も兼ねて神保町でランチ。
FullSizeRender
先日振られてしまったのでリベンジ。今日はやってる大丈夫。ピークタイムを過ぎているので、先客1名、後客1名。
FullSizeRender
今日は穴子が切れてしまったので、普通の天丼か、定食のみですって…まぁ14時ですから致し方ない。
天丼 1000円に、小蕎麦 330円をプラスして、冷たい蕎麦で天丼ご飯少なめ。
しばし待てば登場。
FullSizeRender
蕎麦は細身でコシもあり水切りが悪い以外はまあまあのお味。つゆはやや辛口でキリッとしています。
天ぷらは、漬けてあるタイプ。
海老、白身魚、オクラ、蓮根、茄子、半熟玉子、鶏とボリューム満点。
白身魚は厚さもあってホクホク。裏に鶏天もゴロリ。この二つだけでお腹膨れますよ。
海老は1本だけど、これで1000円はお値打ち。
茄子が1/4だったのが茄子好きとしては寂しかったw
15時までランチ営業なのが嬉しいですね。
穴子があれば良かったなぁ…

2024/10/30

町中華で大人の義務教育 宝来

今日も一人ご飯なのでたまには外で食べて帰ろうかと、何回か振られているこちらに代官山からテクテク。
アレ?今日もまたダメか?18時からか〜近くのニトリで時間を潰しましょう。
FullSizeRender
さてお店も開いたので、先客は1名。予約の電話がかかっていますね。床はしっかりと油で真っ黒。コレコレ町中華はこうでなくちゃ。
カウンターに座って、瓶ビール 900円と餃子580円を取り敢えず。633は大人の義務教育。ね玉ちゃん。
付け出しはキャベツの千切りサラダ 200円。
FullSizeRender
しばし待てば登場。
FullSizeRender
少し焼き色が濃いめです。
ひだの数が多いモチモチした皮の中には、ニンニクのパンチが効いた餡がしっかり。美味いですね。餃子はこれでなくちゃ。帰りの電車は皆さんごめんなさい。
FullSizeRender

FullSizeRender
壁面にはズラリとメニューが並び迷いますね。一人でいただくにはちょっと多めの一品料理。いろいろ考えますがなかなか思う様なものがありません。
後から来た方は、海老玉子ですって。あ〜それがあったか。
大人しくワンタンメン 950円を麺半分でお願いします。料金変わらないそうですが、全く問題ありません。
カウンターの上には水槽が。20センチほどある水玉の魚がガラス面に口を付けています。聞いたところプレコの一種で、段々大きくなったとの事。
FullSizeRender
さてワンタンメンの登場。醤油スープが濃いですね。表面には油の膜も張ってます。麺半分ですからちょっと見映えが悪いかな。
麺は中細縮れ麺。好きな麺ですね。スープが絡みます。麺半分でお願いしたせいか、長さがやや短めです。
ガツンと来るカエシが立ったスープ。お酢を回しかけて味変。さっぱりといただきます。
ワンタンはトゥルンとしていて美味しいですね。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、ワカメ、ネギ。
シンプルなラーメンです。
お腹もいっぱいになったので帰るとしますか。

2024/10/28

食後のコーヒーを 安田珈琲店

練馬区役所で期日前投票を済ませて、駐車場に車を入れたので、ちょっとお茶でも飲んで行きましょう。
区役所からも近いこちらの珈琲専門店。
FullSizeRender

先客は5名と空いています。奥のテーブルに案内されます。電波が悪いのでちょっと失敗。
こちらは喫煙目的店なので各テーブルには灰皿がセットされています。タバコを吸う方は一人しか居なかったので煙は感じませんでした。
FullSizeRender

オーソドックスに安田ブレンドをお願いします。
サイフォンで淹れるコーヒーですね。
並んだサイフォンの前にホーローのやかんのお湯がくつくつと沸いているのが、如何にも珈琲専門店と言った風情ですね。
メニューは、ストレートコーヒーが9種類ほど、日によってサービスストレートもありますね。
FullSizeRender

トースト、サンドイッチ、ホットドッグが用意されていて、ケーキなどはありません。しいて言えばコーヒーゼリーがあります。
サンドイッチはハーフサイズが300円で頼めるのが良いですね。ちょっと小腹に入れたい時ってありますよね。
さて、シンプルな白のカップでブレンドの登場。
FullSizeRender

苦味が前面に出るタイプ。良くあるブレンドはクセがないところが多いですが、こちらはちゃんと主張がありますね。
お隣のお二人の女性の分と一緒に淹れたせいかもしれませんが。
落ち着いた店内で常連さん達もくつろいでいます。
店頭には豆も並ぶ珈琲専門店。
さて帰るとしますか。

2024/10/25

とんかつ屋さんで金曜カレー 桐半

金曜カレーはとんかつ屋さんのカツカレー。
志村坂上駅近く、立ち食いそばの さかうえの手前を曲がったところにあるとんかつと様々な定食を提供するお店。
FullSizeRender
ご主人と奥様のお二人で営業中。
先客は3名。
FullSizeRender
様々な定食のメニューにも気を惹かれますが、ランチはやっぱり一択ですね。
FullSizeRender
こちらはとんかつもさることながら、カレーも評判。
カツカレーなど揚げ物の乗ったカレーがなんと 700円。
豚肉が厚い特選カツカレー 900円。
以前はカツカレー 500円のワンコインでした。
特選カツカレーをご飯半分でお願いします。
注文を受けてからカツを揚げてくれます。
テレビでは午後のロードショーが流れています。
しばし待てば登場。
FullSizeRender
お皿に添えられたのはフォークです。カレーでフォーク?と思いますが、カツや千切りキャベツを食べる時確かにスプーンは食べにくい。かえってフォークの方が食べ易いですね。
豚汁も付いてのお値段はリーズナブル。
大きなカツは縦半分にも包丁が入って食べやすくなってます。特選なので厚みもあり切り分けられた一つでもかなりボリュームがあります。厚みの割に柔らかく噛み締めると肉のエキスが広がります。
大きなカツですが、思いの外お腹に来ませんね。油が良いのでしょうか。もたれません。
カレーは欧風カレーで ややとろみもありますが、最初は野菜などの甘さでしょうか、食べ進むと辛さがジワリと来ます。それでも辛さは強くはないのでパクパクと食べ進めます。とんかつ屋さんで片手間で出している様なカレーではなくじっくりと作り上げられた感じです。
キャベツは細い千切りになっていて、卓上のソースを少しかけていただけば、なんか身体にも良さそうな感じw
ご飯半分にしていただいて私には丁度良かったです。
後客の2名の工事関係の若い方々はカツカレー2つ。
その後から来た若手営業マンはカツカレー大盛りを注文。
先客もカレー食べてました。それだけ人気なんですね。
さて帰るとしますか。折角オープンしたくらよしの所はラーメン屋さんになってましたね。
さかうえは元気に営業中。流石に連食は自重して。
日曜日は仕事なので、期日前投票に行って来ましょう。

2024/10/25

写真撮り忘れ 立喰いそば 遠野屋

何回か振られているこちら、潮見からの転進連食です。
開け放たれたガラス引き戸の中はL字にカウンター席が並びます。
ご夫婦でツーオペ。
FullSizeRender
口頭注文、そばでケースに並んでいるのを確認して、春菊天をお願いします。
冷蔵庫に貼り紙があり、製麺工場の機械の不具合でいつもの蕎麦では無い様です。
先客は3名、後客2名。
出来上がりを待つ間目の前の天ぷらのケースを見ていると、茄子天があるので、お母さんに茄子天もとお願いしてしまいました。620円。
天ぷらは、かき揚げ天、小柱かき揚げ天、ソーセージ、竹輪、コロッケ、茄子、春菊などが並んでいます。それぞれ数は1個2個並んでいます。
少なくなるとお母さんが揚げて補充しているようで、かき揚げを揚げ始めました。
蕎麦はいつもと違う様で、フガフガ感のあるもそっとした蕎麦でした。こちらも結構しっかりと量があります。連食キツいですw
つゆは関東風のキレのある濃いタイプ。
アレ?写真撮るの忘れてました。
春菊天は、刻んだ密集タイプ。硬めにカリッと揚げられていてつゆに簡単には解けません。
茄子天は半身ですが、珍しく縦に一本だけ切れ目が入っています。薄衣でいてしっかりと火が通り柔らかく仕上がっています。美味しい。
後から来た方は名物のミニカレーセットにしてましたね。
やはりこちらはこのカレーが蕎麦屋のカレーでイイんです。連食なので、食べられませんでしたが。
又リベンジが必要ですね。

2024/10/24

かけそば200円都内最安値 立喰そば 大むら

今日は遠征して恐らく都内一の安さを誇る立ち食いそば店。
FullSizeRender
ポツンと系で、周辺の配達などの方々に良く使われている様で。京葉線の潮見駅で便が悪く、駅からは5分ほどなんですが。
創業は2017年、ふらそばの塚っちゃんも来た様です。
FullSizeRender
かけそば、かけうどんがなんと200円。都内最安値だと思います。
天ぷら系は100円、ワカメ、きつねなどは50円。
うーんどう考えてもおかしいw ご自宅を改装した店舗で、従業員はご夫婦。人件費、家賃がかからないのでこの価格なんだそうです。
口頭注文、そばで春菊天は未入荷、25日に限定で出る様です。アジフライとかき揚げ天を乗せてもらいます。
袋麺を湯掻いて、つゆを注ぎ、天ダネを乗せれば出来上がり。
テーブル4×2席とカウンター6席があるので、カウンター席で。立喰いと看板にありますが、椅子席です。
12時半で先客7名、後客4名。
FullSizeRender
蕎麦は茹で麺で少しふがっとしますが200円とは思えません。量も結構ありますね。蕎麦半分言い忘れた。
つゆは出汁感がありながら割と薄い色の、あまりカエシがキツくない優しい薄味。これ好きかも。
毎日食べても血圧を気にしない様にと薄味で提供されているとか。
かき揚げ天は人参がしっかり入って玉ねぎとの相性イイですね。
アジフライは、そこそこ身も厚く、ふわふわでとても美味しい。これ食べるために来てもイイくらい。
表の50円自動販売機には、高校生カップルが立ち寄っています。うんうんアオハル。
しかし値上げしてないとは言え、店内も自動販売機も考えられない値段です。
立ち食いそばと考えれば決して味は悪く無い。もっと高くて美味しく無いチェーン店もありますからね。
お身体に気をつけて続けていただければイイですね。

2024/10/24

ギャラリー
  • 極小店舗の手作りドーナツ まぁる
  • 極小店舗の手作りドーナツ まぁる
  • 極小店舗の手作りドーナツ まぁる
  • 是れはうまい!関東風肉そば 豊しま 江戸川橋店
  • 是れはうまい!関東風肉そば 豊しま 江戸川橋店
  • レトロ喫茶の雄 さぼうる2
  • レトロ喫茶の雄 さぼうる2
  • レトロ喫茶の雄 さぼうる2
  • レトロ喫茶の雄 さぼうる2
  • リーズナブルな本格パン JOURS 駅前店(ジュール)
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ