けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

焼そば

平打中太麺の焼そば 神保町やきそば みかさ 本店

水曜半ドン今日も歯医者さんの前のランチタイムで神保町。
閉店してしまった中野店には行ったことがありましたが本店はお初。
FullSizeRender
外待ち1名直ぐに席が空いたのでさほど待たずに入店。
左の券売機で選ぶと言っても4択。ソースか塩か、ノーマルがイカエビ入りか。
FullSizeRender
ソースのイカエビ入り 1000円をポチり。あれ?写真ボケてる。
FullSizeRender
麺量を聞かれます。並盛で。大盛も特盛も同料金。並盛はちょっと損ですかね。
カウンターのみ9席。奥の方に厨房がありロットで麺を茹で、焼いているようなので、狭間に入るとちょっと時間かかります。
FullSizeRender
しばし待てば登場。
お皿が熱くなってますのでお気を付けてくださいと言われて。
カウンターに用意されているトッピングは、紅生姜、揚げ玉、マヨネーズ、黒胡椒。
揚げ玉と紅生姜は必須ですよね。
北海道産小麦の平打中太麺、軽くウェーブがかかっています。カリカリに焼かれた豚バラ肉、崩されて焼かれた玉子、イカとエビも入ってます。
ネギが白髪ネギの様に麺の下に少し敷かれています。
味は濃いめです。私はこのくらいが好きですが、好みの分かれるところかもしれません。ご飯にワンバンして一緒に掻き込みたくなる様な味ですね。
ネギが濃い味の箸休め的に効いてます。ネギ増しもできる様です。
箸が止まらずあっという間に食べ進みます。大盛でも良かったかな。
最後はマヨネーズを添えて味変。カップの一平ちゃんのマヨビームをかけた時の味ですね。これもイイ。
学生6人とか外には並びが出来たり入れ替わったり。
相変わらずの人気店の様ですね。

2024/3/6

人気町中華 桃太楼


歯医者さんが終わったから人気の町中華で。
「町中華でやろうよ」にも取材されたこちら。地元民の絶大な支持を受けています。
FullSizeRender
昼時なので次々にお客さんが来店。

ランチメニューも豊富、日替りランチもあります。
FullSizeRender

30席程のテーブル席は7割埋まりました。
お母さんにお願いするのは、ビール、餃子、醤油焼そば。
FullSizeRender

ビールは黒ラベルとプレモルが選べますが黒ラベルで。
FullSizeRender

ビールが先に来ます。ちょっと遅れてつまみの漬物盛合せがか。
FullSizeRender

しばし待てば醤油焼そばの登場。
FullSizeRender

辛子が少し添えられています。
お酢を少しかけていただきます。やや麺は短めになっていますが美味しいですね。ボリュームがありますね。
餃子が来ました。
FullSizeRender

むっちりとしっかり餡が入っています。やや薄めの皮はパリッと中の餡はニンニクも効いてパンチがあります。
お隣の席の方は紹興酒の温かいのをクイっと言ってます。
後から3歳くらいの男の子を連れたお母さんが。
おチビちゃんは可愛いですね。
地元の職人さんたちも御用達ですね。
春巻も食べたかったのですが14時からのメニューは残念。
お腹もパンパンになったので帰るとしましょう。

2024/1/25

超老舗甘味処 ゑちごや

帰り道、和菓子でも買って帰ろうと菊坂のこちらに寄ることに。
FullSizeRender
創業は明治10年の甘味処。今はビルに建て替わっています。創業期は八百屋として、2代目からの甘味処らしいっす。
FullSizeRender
こちらの20席ほどあるイートインスペースは、甘味以外にも、麺類やカレー、チャーハン、各種定食もいただけます。
FullSizeRender
ラーメンにしようかと思いましたが、ちょっと暑いので、焼そば 600円をお願いします。
新聞を読んでいたご主人が水を運んでくれて、奥に大きな声で「焼そば〜」と声をかけます。
店内には有名人の色紙が飾られ、五目そばを採用した植野食堂のシールも貼られています。
FullSizeRender
さて登場。
アオサではなくて刻み海苔。細麺は、柔らかい食感。蒸し麺ではないような歯応え。具材は色々種類が入ってますね。ピーマン、人参、玉ねぎ、キャベツの他にニラも入ってますね。
ソースはキツくなく優しい味付けです。
そこそこのボリュームがありお腹もパンパン。
FullSizeRender
ガラスケースの中の、水まんじゅうと草餅をお土産に買って帰りましょう。

2023/5/12

香ばしい焼きそばの香り 浅草 福ちゃん

文殊で春菊天そばを食べた後、階段をトントンと降りれば、日本最古の地下街。浅草地下商店街。
怪しげなDVD屋さんの前、改札口からは目と鼻の先。
FullSizeRender

香ばしいソースの香りが引き寄せます。
入口付近には若いカップルがビールを飲みながらやってます。

中のお姉さんにシンプルに、ソース焼きそば 350円をお願いします。カレーソース焼きそば、目玉焼きやマヨネーズをトッピング出来ますが我慢して。
FullSizeRender

入口付近の鉄板であらかじめ作り置いていた焼きそばを一人前鉄板中央に寄せて温め、追いソースで味付け。
銀のオーバル皿に盛られて、脇には紅生姜が。
FullSizeRender

もそっとした蒸し麺がなんとも祭りの屋台の焼きそばを彷彿とさせます。
揚げ玉がソースを吸っているのも良いですよね。肉は見当たりませんが、そんな事はどうでも良い。キャベツがあれば十分です。

田原町の閉店してしまった「花家」の焼きそばはもう少しモチっと感がありました。親戚が浅草でしたから、浅草駅か田原町かどちらで降りてもソース焼きそばの香ばしい香りがしたもんです。

昔に比べて随分と綺麗になった浅草地下商店街。照明がLEDに変わったからでしょうか、明るくなっています。前はもっと暗くて、殺伐としていて場末感が強く臭気もあって、近寄り難い感じでしたが、今はエモいスポットとして若い方にも人気な様で。とは言え、焼きそばの鉄板前の腰壁には、「就寝厳禁」の看板も残ります。

そう言えば昼から飲んでるおっちゃん達がいませんね。

この先の新仲見世通りに出る階段の途中に大きな石がはみ出しているのは昔のままでした。
FullSizeRender

大分浅草にも人出が戻って来ています。お参りして帰りましょう。

2022/9/21

直営店で味わう 餃子の王将 保谷南口店

カミさんと一緒に満開の桜を愛でるお散歩へ。
お昼時ちょっと遅くなったので中休みに入る所が多く、行った事がないと言う事でこちらに。
相変わらず保谷駅前の道は狭くて人も車もいっぱいで危ないですよね。
FullSizeRender
奥の小さいテーブルに案内されました。
隣のテーブルでは年配男性お二人が宴会中。
一人の声がデカい。

カミさんは天津飯セット、グラスビール。
私は、生中、にんにく激増し餃子、極王焼そば。
厨房一人なのでちょいと時間がかかります。
焼そば、天津飯セット、最後に餃子が登場。

カミさんの天津飯セットは、餃子3個、唐揚げ付き。かなりなボリューム。
FullSizeRender
にんにく激増し餃子は、このくらいの方が美味しいよねって感じのにんにく。
極王焼そばは、具材も多く、モチモチの麺と共に醤油味で美味しいですね。

あ〜あ、隣の方はとうとう電話も始めちゃったよ…あんな調子でお友達もお誘いを断り切れないんだろうね。
さてもう少し桜を眺めに行きますか。

2022/3/31

ギャラリー
  • 普段利用しない駅 ときそば
  • 普段利用しない駅 ときそば
  • 普段利用しない駅 ときそば
  • 普段利用しない駅 ときそば
  • 普段利用しない駅 ときそば
  • 珈風絵改め 喫茶、(きっさ てん)
  • 珈風絵改め 喫茶、(きっさ てん)
  • 珈風絵改め 喫茶、(きっさ てん)
  • 珈風絵改め 喫茶、(きっさ てん)
  • 珈風絵改め 喫茶、(きっさ てん)
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ