けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

ガード下

有名行列店 レストランシラツユ(SHIRATSUYU)

水曜半ドン、夕方からの歯医者の時間を調整するために錦糸町でランチ。
FullSizeRender
行列も出来る有名店。創業は1973年。平日の14時、待ちなしで入れました。
FullSizeRender
表のサンプルケースも清潔に保たれてます。ガード下の立地ですが、北側の引き込み線の下なので電車の本数もほとんどないので揺れや音は感じません。
そこそこ混雑してます。各テーブルにお客さんと言う感じ。
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
色々なセットが用意されていてとても迷いますね。
そう言う時にはランチを頼むのが一番。
FullSizeRender
Cセットは、名物のオムライスにサラダ、味噌汁、デザート付きで1200円。少なめでお願いします。
本格的な洋食屋さんですからお値段は少々張りますが内容は抜群。
FullSizeRender
しばし待てば登場。ワンプレートに、サラダと多めの福神漬が付いています。熱々の味噌汁が付いてくるのが昔ながらの下町の洋食屋さん。
少なめなので割とスリムな出立ち。中はケチャップチキンライス。添えられたケチャップは、ノーマルの量なのでバランス的には多い感じ。
玉子の肌が綺麗ですよね。素人はこうは行かない。
福神漬との相性はどうなんだろう。
食後にはシャーベットが付いてます。
フライ系のセットも美味しそうなんだよなぁ

2023/9/13

港屋本流 カサブランカ

昨年11月9日にオープンしたこちら。港屋オーナーの菊池氏がディレクションした、港屋インスパイアではなく本流、JR東日本都市開発のお店です。
FullSizeRender
秋葉原から御徒町に向かうガードの下にブルワリーと共に入ります。
FullSizeRender
FullSizeRender
入口に置かれた券売機はシンプルに、冷たい肉そば、温かい肉そば、それぞれの肉大盛り、もりそば、そば追加、ビール・ハイボール、日本酒のみ。
肉そばは、1000円となかなかなお値段。まぁ港屋2、3を考えれば。
気温も上がりきらないので、温かい肉そばをポチり。お姉さんに渡して、蕎麦少なめでお願いします。
FullSizeRender
大きな円弧を描いた黒のカウンターに、端から順番に案内されます。店の雰囲気も港屋ゆずり。先客2名、箸、水、生卵が用意されています。お水は券売機の横でセルフ。
目の前が厨房で、釜に袋に入った生蕎麦を投じて茹でていきます。
あちらの方で、肉ダネが用意され、温かいつゆが注がれます。
先につゆが提供されました。辣油たっぷりですね。
茹で上がった蕎麦は、水で滑りを落として、冷水に晒して締めるという手間をしっかりとかけています。白胡麻を振りかけて登場。
FullSizeRender
先ずは蕎麦を。ゴシゴシした田舎風の蕎麦は、乱切りで太さが何種類かあり、それが食感を楽しませてくれますね。コシもあり美味しい蕎麦です。
つゆにつけて、啜ると、絶対咽せますから慎重に。
辣油が効いた甘辛いつゆ。肉もたっぷりと入っています。面白いのが玉ねぎが入っていること。これも食感の違いが出て、甘味もあって美味しい。
途中で生卵を割り入れれば、辛さがマイルドに味変。
港屋らしい蕎麦と言えますね。
お値段は張りますが、このご時世の原材料高騰と内容を考えると妥当な価格ではないでしょうか。

2023/5/31

営業社が珍しい 王子そば店

水曜半ドン、今日は城北を攻めてみますか。
王子駅すぐ脇のガード下にあるこちら。横は都電(さくらトラムって言うのね)の王子駅前停留所。
FullSizeRender
「きそば」とか「立喰そば処王子店」とか色々な名称で呼ばれているこちら。
営業許可書の屋号の欄には「王子そば店」となっています。東京都感染防止徹底宣言ステッカーにも「王子そば店」の表記が。
FullSizeRender
こちらは珍しく、JR貨物・不動産開発の手がけるお店。と言っても運営は「フードギャラリー」が行っているようで、北千住や亀戸、金町の「そば処」と同じ運営のようです。

大きく写真メニューが扉に貼られているので目を引きます。同時に中の目隠しにもなってます。
小海老とイカ天良いですね。
FullSizeRender
店内左の2台の券売機。アレ?❌が付いてる…
天ぷらケースを見れば札が裏返ってます…

じゃあゲソ天 460円。
お姉さんワンオペ中。蕎麦半分でお願いします。先客は2名。オールスタンディング。
興和物産の茹で麺を湯掻いて、揚げ置きのゲソ天を乗せつゆを注ぎネギを散らして登場。
FullSizeRender
やや明るめの色の、旨みの強い甘辛い軽めのつゆ。美味いねコレ。
興和物産の茹で麺は、適度にコシもあって美味いですね。
ゲソ天はゴロゴロとゲソが入り揚げ置きを感じさせないやや衣のタイプ。
コレはつゆを飲み干しちゃいますね。

カレーライスも美味しそうでした。
駅下にはロボット導入のいろり庵きらくそばもありますね。

さて移動しましょう。

2023/2/15

昭和のカレースタンド クラウンエース 上野店

今朝西武池袋線が、パンタグラフにネットが引っかかって、車両も架線も壊れちゃって、運転再開は13時頃(この時は。実際に再開したの14時半)と言うので、遅番出勤のカミさんを新宿まで車で送って、さてどうするかねと上野に向かったわけで。


金曜日だからカレーだよねと、こちらに。
FullSizeRender

2021年1月に突如閉店、惜しまれつつ再開を望む声に応えて3月になんと復活。
FullSizeRender

サンプルケースも健在ですね。
FullSizeRender

入口左の券売機は、メニューも少なくなっています。
特選カレー、ハンバーグカレー、カツカレーの3品。トッピングのチーズ、大盛、コーラとビールの7つしか稼働してません。チキンはなくなっちゃったのね。

カツカレー 570円をポチり。
ホールのお兄さんに券を渡して、壁際のカウンターを指定されます。あ、ご飯半分でお願いします。

しばし待てば、お待たせしましたと綺麗に盛り付けられたカレーの登場です。
FullSizeRender

割とサラッとしたカレーに豚バラ肉が1つ。
カツは4つに切られています。
カウンターには、ラッキョウと福神漬が用意されていますから、トッピング。
カレーは、サラリとしてはいますが、少し粘度もあります。辛さは尖った物ではなくそれ程辛くはありません。
カツは見た目より厚みもあって柔らかいですね。
カレーに浸して食べればまた美味しい。
ラッキョウが大きめな粒なのが良いですね。福神漬も食紅控えめなタイプ。

昼時となってドンドンお客さん入って来ますね。
新幹線のガード下なので、電車の通過する音と揺れが結構あります。在来線の方が静かですよね。
今は、こちらの上野と、茗荷谷だけになってしまいましたね。
昭和なカレースタンドを満喫です。
この後銃撃事件の報を聞くわけで。
2022/7/8

駅前ガード下 立ち蕎麦 つるや

先日定休日で振られてしまったので。
FullSizeRender
お昼前なので先客2名、後客2名。1階が立ち喰い、2階がめん処と別れています。
FullSizeRender
入口左の券売機でヒヤタをポチり。
FullSizeRender
ずらりと並んだ揚げ物ケースは、どれも美味しそうでそそりますが我慢して。
ケースの先でお姉さんに、蕎麦半分でお願いします。日本語の上手な外国人店員さん。つゆは普通で良いのと聞かれハイオッケー。実に丁寧に具材を載せて登場。
店内はそのまま立っても食べられるカウンターがぐるり。アクリル板で仕切られて。
椅子もあるので座って食べられます。
FullSizeRender
きゅうり、錦糸卵、ネギ、たっぷりの揚げ玉。
蕎麦は、フガっとする茹で麺。この蕎麦は、温かいつゆで、もそもそ食べるのが良いかも。
つゆは、しっかりと寝かせたそうで、キリッとしていてなかなか美味しい。

一時はインバウンド需要も多かったそうで、その名残のてんないの色々な表示が物語っています。
店頭の蕎麦を上げ下げする動く看板も、インバウンド受けなんでしょうね。

さて移動しましょう。

2022/7/8

ギャラリー
  • 地元の方のオアシス カフェ イーリス
  • 地元の方のオアシス カフェ イーリス
  • 地元の方のオアシス カフェ イーリス
  • 本格博多豚骨 博多ラーメンばりこて
  • 本格博多豚骨 博多ラーメンばりこて
  • 本格博多豚骨 博多ラーメンばりこて
  • 本格博多豚骨 博多ラーメンばりこて
  • 本格博多豚骨 博多ラーメンばりこて
  • ティールーム縮小残念 お菓子の家NOE(ノア)
  • ティールーム縮小残念 お菓子の家NOE(ノア)
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ