けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

2016年05月

蕎麦屋のカツ丼 そば処 佐賀町 長寿庵

少し湿度もあり蒸しっとしますが風があるからまだマシですね。
ここの処禁断のカツ丼が食べたくて、隅田川大橋を渡ってこちらまで。
店頭の食品サンプルは、バラエティ豊か。蕎麦屋さんなのに、カレーは当たり前、ラーメン、野菜炒めなどの定食までもやってますよ。
入口の自動ドアは壊れているので手動ですが、すぐ右側が開け放たれているので難なく入店。
1階は入れ込みのようなテーブルが2つ詰めれば10人は座れますね。2階にはテーブル席が34席あるようです。
厨房では、親父さんとおカミさんが。洗い物してて気がつかないから、声をかけます。
ゴメンね〜〜毎度〜〜とメチャメチャ明るい通る声で!
表に書いてあったカツ丼ともりのセット 960円をご飯少なめでお願いします。
壁に書かれたメニューは、多種多様。基本のお蕎麦メニューはもちろんの事、自慢の手づくり玉子入り麺のラーメン、チャーシューメン、タンメン、みそラーメン。きしめんもあるんですね。ご飯物も充実してますよ。野菜炒めライス、焼肉ライス、オムライス、エビヒレ丼、カツライス。

1階の先客2名も帰られて貸切になりました。上から降りてくる方もいますね。

さて、親父さんが運んで来てくれました。
ご飯は少なめですが、頭がデカイw丸いお重からはみ出してますよ。
もりは、かけ椀に盛られています。香の物に薬味、おカミさんがキャベツの千切りサラダを持って来てくれました。
お蕎麦は、聞く処によればこだわって3種類のそば粉をブレンドしてるとか。
やや白さがある細身の蕎麦ですね。つゆは甘めですね。盛り付けがアバウトなのでw蕎麦が絡まってw
さてカツ丼に。やや固めに仕上げられた玉子とじに、カツは厚さはまぁこんなもんでしょう。これも甘めのつゆで煮られて、ご飯に絡まったつゆがいい感じ。少なめでこのくらいですから、普通だとかなりな量ではないでしょうか。

おカミさんが、2階とインターフォン越しに会話してますが、インターフォン要らない位の大きな声です。
元気もらえますよね。
ご飯少なめにしてもらいましたが、凄いボリュームですね。あっご飯少し残しましたよ。
帰る方はみんなご常連さんの様ですね。長寿庵が目指す正に地域に根付いた街のお蕎麦屋さんです。
かなり食べ過ぎ感なので、清洲橋通りの方まで行って運動して帰りましょう。

次回は、謎のエビヒレ丼、深川ならではのもりそばとあさり丼のセットが良いですね。

2016/5/24

街の食堂 おもいやり(閉店)

今日は陽射しが暑いですね。
清洲橋通りと新大橋通りの交差点、浜町中ノ橋交差点から明治座方向に、ちょうど中頃あたりのビルの地下、清洲橋通りから曲がったところに入口のある居酒屋さんですね。
ビルの地下に降り引戸を開ければ思いの外広い空間が広がります。75席とのことですから、かなり大箱です。13時過ぎの入店ですが、先客は6名ほど。広いのでガラガラです。
ランチは、先払いをして、トレーに好きな物を乗せていくタイプ。レジに居なきゃいけないお母さんは洗い場に近い所で何やらと。お母さんやっと気が付いてくれてお金を払います。足が悪くなってきてるのに歩かせてゴメンネ。
小皿を2つ、大皿は注文してから作ってくれます。ご飯と味噌汁はセルフ。食後にコーヒーが付いて 750円は嬉しいお値段ですね。

先ずは小皿を茄子煮が目に入り速攻決まりましたが、もう1つは何にしようかな?1つ残っていた春巻きと揚げ焼売にしましょう。
大皿は、色々とありますが、チキンカツをお願いします。引き換えの番号札を渡されて、ご飯と味噌汁に。大きなジャーの中は後2人分くらい。お姉さんが新しいの持って来ましょうかと気を使ってくれますが、ここはそんなに盛らないのでこれをいただきましょう。
味噌汁はさすがに具が少なくなってしまってますね。
しばし待てば、番号を呼ばれ、出来立てのチキンカツを取りに行きます。
さていただきましょう。おかずがいっぱいで嬉しいなぁ。揚げたてチキンカツは柔らかく厚みもあって食べ応えがあります。
春巻きと揚げ焼売は冷めてはいますが懐かしい味。
どれも家庭的な、ほわっとするお味です。

ご飯は少なめにしましたがそれでもお腹はいっぱいに。
夜は居酒屋さんとしてやっているようですがどうなんでしょうね?
おチビさん5人がおとなしく騒がしくw椅子に座ってます。バイトのお母さん2人を待っているんですね。3人兄弟のお母さんは、お〜4人目が。子沢山何よりです。

2016/5/23

変化球のサラダそば 新川 長寿庵

この界隈は、長寿庵が多いですね。茅場町、水天宮前、佐賀町、とこちら。新川一丁目交差点近く、間口はさほど無いビルですね。
全国340店を有する長寿会の1店舗ですね。どの会派になるのかは聞きませんでしたが…
ガラス縦格子の引戸を開ければ、4人席が8つと中々の収容量。
14時近くの入店なので、貸切となりました。店内には登録商標の長寿庵の看板が飾られていますね。

花番のお母さんにお願いするのは、季節物と書かれたところから、チキンサラダそば 1000円。
カツ丼のセットかなぁという感じだったのですが、セットものはありませんね。

待っている間にお母さん銀行行っちゃったよ…
オヤジさんが運んできてくれました。
うわ〜〜変化球。蒸し鶏では無く、甘辛く味付けされて焼かれていますよ。そう来たか〜〜
こちらは、カツそばやおでんそばなど、中々バリエーションがありますね。
具材は、もやし、カイワレ、ワカメ、錦糸卵、きゅうり、トマトとまるで冷し中華の具材のようですね。その上に焼かれた鶏肉が食べやすい大きさに切られて乗っています。つゆをかけ回し、添えられたレモンを絞り、刻みネギを添えて、ワサビも付いてきます。
甘辛い鶏肉がほのかに温かく、面白い味の構成ですね。渾然一体という表現がイイでしょう。
蕎麦は特に特徴も無く、街のお蕎麦屋さんの味ですね。安心して食べられます。
テーブル上にはうずらの卵が用意されて、卵ハサミも置いてあります。2ついただきますか。つゆと混ざるとコレも美味いですね。

食べ応えもあり、満足感の高いお昼でした。

2016/5/20

洋食の正統派 にっぽんの洋食 新川 津々井

お天気イイですが、風が強いですね。風が無かったらジリジリとする暑さなんでしょうか。
新川までやって来て何にしようかな?
そうだ、こちらにしましょう。にっぽんの洋食をうたう、赤坂が本店の老舗洋食屋さん。
1階には、ガラス張りの厨房が表から望めます。少し狭そうですが動きやすそうですね。
中に入れば2階を案内されます。狭い階段もありますが、ここは正面奥のエレベーターで2階に上がります。エレベーターの中にはシェフの写真と説明が。
2階のお席は2人テーブルが9つ並んでいますね。
13時を回ったところ、ピークは過ぎて先客は2階にのみ。
窓際の席に陣取ります。
後から、2人と、1人と1人。
ランチタイム限定のハンバーグ丼は、デミも和風も終わってますね。
さて何にしましょうか。食べたいものはいっぱいありますよね。
テレビで紹介されたメニューがハイライトされていたり、迷いは拡大するばかり。

ハムオムライスがお手頃価格ですが…
週替りは、ミックスフライ 1350円。ちょっと贅沢してお願いしちゃいましょう。

しばし待てば、お待たせしましたとプレートに、ライス、味噌汁、タルタルソースがやって来ました。
フライは、ホタテが2つ、白身魚が1つ、デミグラスソースがかかったメンチカツが2つ。綺麗に盛られたサラダには、トマトが細く混ざったドレッシングがかかり、ポテトサラダもしっかり盛られています。
味噌汁は巻麩とわかめ。
先ずはサラダをいただきますが手を抜かずに作られたサラダとドレッシングがとても美味しいですね。
ホタテフライをタルタルソースを付けてパクリ。
ウ・マ・イ!
甘さがありますよね、柔らかいです。噛み締めればホタテの旨味が口の中に広がります。
白身魚は、熱々ハフハフ。
メンチカツは、半分デミグラスソースがかかります。こういう所が手がかかっていて流石ですね。
脂っこさの無いメンチカツはジューシーですね。デミグラスソースは、しつこくなく、やや酸味の立つ爽やかな味です。流石に美味しいですね。
ポテトサラダは中の具材は少なめですが、硬くなく、柔らか過ぎずいい塩梅です。
ご飯や味噌汁、サラダなど脇役がしっかりと作られているのが良いですね。

昔、九段にあったお店には何回か伺って、洋食弁当などをいただいた事を思い起こして懐かしかったです。

2016/5/19

四角い丼で焼鳥丼 焼鳥 ときわ 茅場町(移転)

新大橋通り、都寿司の並びにある焼き鳥屋さん。
ランチタイムは、焼鳥丼、親子重、若鶏唐揚げ定食。すべて850円です。
やや思い格子扉を押して店内に入れば、13:20の入店なので先客は女性1人。
左手に2人席が4つ、右手は4人席が4つと2人席。合計で26席ですね。

左手の2人席に着席。テレビを見るために入口に向かって座ります。
注文は、大山鶏の焼鳥に、阿波尾鶏のつくねが付いた焼鳥丼 850円。ご飯少なめで。

ピークも過ぎているのでゆったりとした時間が流れます。
しばらく待てば、じっくりと焼き上げた焼鳥丼が登場。四角い丼なんですね。つくねの串がはみ出してます。豆腐の味噌汁に香の物が付いてます。
焼鳥は3本串から抜かれて、千切り海苔のかかったご飯の上に並んでいます。肉はやや小さめではありますが、歯応えがあり、噛み締めると旨味が広がりますね。タレは甘さ控えめですが、辛いことはなく美味しいです。大きなシシトウが2本、嬉しいですね。
阿波尾鶏のつくねは、串からスッと抜けます。軟骨が入っているタイプ。私はコレが好きなんですが、軟骨を良しとしない方もいらっしゃる様ですね。
卓上に置かれた山椒の粉をふりかけて、変化を楽しみます。
ご飯少なめでお願いしましたから、肉の厚み程度しかご飯が無くて、物足りなさも感じますが、これで良いんです。
味噌汁が熱くて飲めませんw少し煮詰まっている様で濃いですね。

後から来た若いサラリーマンは、唐揚げですね。やはりガッツリ行くのでしょう。

夜の白レバーなんかが良さそうなお店ですね。

2016/5/18

ギャラリー
  • 食事メニューも豊富 喫茶、(きっさてん)
  • 食事メニューも豊富 喫茶、(きっさてん)
  • 本に囲まれながら 神保町ブックセンターカフェ
  • 本に囲まれながら 神保町ブックセンターカフェ
  • 仙台で牛タン 仙臺(せんだい)
  • 仙台で牛タン 仙臺(せんだい)
  • 仙台で牛タン 仙臺(せんだい)
  • 仙台で牛タン 仙臺(せんだい)
  • 地元の方のオアシス カフェ イーリス
  • 地元の方のオアシス カフェ イーリス
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ