けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

2010年04月

久しぶりの好物 小洞天 有楽町店(閉店)

久しぶりにこちら。
地下に降りて、扉の中でフロアより何段か上がった状態での店内の眺めは混雑状況が一目でわかりますよね。
当然の相席で、お願いするのは好物の、やわらかい焼きそばと焼売2個。
セットではなく単品でお願いします。焼売は1個からお願いできますよ。

お昼時はどちらも作り置きなのであっという間に提供されます。
NEC_3236

焼きそばには酢を回しかけてから食べるのが私流。やっぱりこの味ですね。辛子もたっぷりと付けていただきます。
錦糸卵も美味しいですよね。
焼売は安定の味。大きいので箸で二つに分けようとしてもしっかりとした肉の塊なので割りばしがいつも折れそうになります。

さてお腹も膨れて、帰るとしましょう。

2010/4/22

※2020/11/6閉店


名物のっけ定食 つきぢ天辰

その昔、銀座にもお店があったころには、もう亡くなってしまいましたがお世話になった方によく連れてってもらったもんです。
銀座の店を閉めてから伺っていませんでしたが、佃の方まで用事があったので帰り道ランチに寄ってみました。
NEC_3233-001

大将も変わってますが、メニューは変わりませんね。
ランチタイムは、のっけ定食が一番人気。丼系のメニューがメインです。
のっけ定食をお願いしましょう。先にご飯にしますかと聞かれますが乗せてくださいとお願いします。
NEC_3226-001

しばし待てば揚げたての天ぷらが登場。
海老、キス、茄子、カボチャ、ピーマン。
ご飯の上にはかき揚げ天が乗っています。
天ぷらはカラッと揚がり、かき揚げ丼は、これまたタレが食欲をそそります。
天ぷら屋さんとしてはリーズナブルに楽しめて、満足感の強い定食ですね。

さて銀座に戻りましょう。

2010/4/21

つきぢ 天辰
ジャンル:天ぷら
アクセス:東京メトロ日比谷線築地駅1番口 徒歩4分
住所:〒104-0045 東京都中央区築地7-11-12 中銀ビル1F(地図
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 築地×天ぷら

肉屋の中華 味の店 中華 マツマル

荻窪駅南口、南口仲通り商店街を下っていくとちょこっと商店街が曲がるところを過ぎたあたり、赤いアクリルテントの下、精肉店と中華料理店が並んでいます。
NEC_3220

のれんには、松に〇印。
L字カウンター10席のこじんまりとしたお店です。
隣の精肉店の鶏ガラや豚骨に野菜と一緒に煮込んだスープが自慢のお店。

マツマルラーメンをお願いします。
しばし待てば着丼。
NEC_3215

豚肩ロースの特製チャーシュー4枚、味玉、メンマ、海苔、ナルト、ネギが乗ってます。
スープは表面に油が浮いてますがあっさりとした味わい。ノスラーですね。鶏ガラメインで野菜がいい味出してますね。
麺は中細ウェーブ麺、スープの絡みがイイですね。
チャーシューはほんのり甘みがあって美味しいですね。
味玉は、黄身がしっかり固いタイプ、レンゲに乗せて黄身をスープに溶かして飲むと美味しいタイプ。
シンプルだけど奥の深いラーメンですね。

炒飯や餃子にも惹かれますよね。

2010/4/20

中華マツマル
中華マツマル
ジャンル:ラーメン
住所:〒167-0051 東京都杉並区荻窪5-22-11(地図
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 荻窪×ラーメン・麺料理

新鮮便直行 築地 たぬきや 本店

聖路加国際病院にほど近く、あかつき公園を背中にしょった海鮮自慢の老舗。
謳コ蟶ッ_1269-001

ランチはリーズナブルに、刺身、海鮮丼、煮付け、焼き物がいただけます。
1階のテーブル席です。ピークも過ぎてちょっと落ち着いたところ。

ブリカマ塩焼き定食をお願いします。
時間かかるかなとも思いましたが、しばし我慢です。
謳コ蟶ッ_1268-001

さて、大きなカマが焼きあがってきました。
身もたっぷりと付いているので食べ応えがあります。
脂ののったブリカマは美味しいですね。大根おろしとレモンで食べればさっぱりと。
けれん味など何もないシンプルな味わいです。
ご飯も美味しいですね。

さて、銀座まで帰るとしましょう。

2010/4/19

阿佐ヶ谷散歩 うさぎや

息子君のお迎えもあったので、阿佐ヶ谷界隈をお散歩。
神明宮は平成の大改修で木の香もたおやかです。
NEC_3180

北口と言えばこちらが有名ですね。今日も行列。創業は昭和25年に西荻窪で、阿佐ヶ谷に移転したのが昭和32年という老舗です。
NEC_3179

うさぎやは、上野、日本橋にもありますが、親戚筋なんだそうです。それぞれ微妙に味が違うのがまたイイですね。
ショーケースにはサンプルが置かれているだけ。
注文を受けると奥から出してきてくれるこだわりの販売方法。このためもあり連日行列の人気店です。
NEC_3202

どらやきはかわいい柄のビニールにくるまれていますが、女将さんの筆書きが原画とのこと。
買いたては、ほんのりと温かさが感じられます。ここポイント。
こちらは、粒の立った餡子の甘さが控えめでありながら、それを柔らかな皮が包み込んでいます。餡子は、いまだに機械に頼らす職人の手によって練り上げられているそうです。
NEC_3205

きめ細やかな焼き加減の皮には蜂蜜が入っているそうで、ほんのりと香りと甘みが餡子とベストマッチ。

上野、日本橋、阿佐ヶ谷それぞれの味わいが楽しめますね。

2010/4/18


ギャラリー
  • 食事メニューも豊富 喫茶、(きっさてん)
  • 食事メニューも豊富 喫茶、(きっさてん)
  • 本に囲まれながら 神保町ブックセンターカフェ
  • 本に囲まれながら 神保町ブックセンターカフェ
  • 仙台で牛タン 仙臺(せんだい)
  • 仙台で牛タン 仙臺(せんだい)
  • 仙台で牛タン 仙臺(せんだい)
  • 仙台で牛タン 仙臺(せんだい)
  • 地元の方のオアシス カフェ イーリス
  • 地元の方のオアシス カフェ イーリス
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ