けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

定番居酒屋ランチ やきとり道場 新川店

はっきりとしないお天気ですが過ごし易いですね。

新川までお散歩。由詩さんの行きつけのお店。

ランチタイムは定食に麺類もセット出来るという若手サラリーマンに嬉しいお店ですね。チェーン店ですから彼方此方にお店がある様です。

入口左にはカウンター5席。テーブル席は20席ほどでしょうか。奥に伸びてますね。

カウンターに着席。

今日の日替りは、ビーフシチューハンバーグチーズ乗せ白身魚フライ 850円。ローストビーフとマグロの山かけ丼 800円。サワラ西京漬とおろし唐揚げ 850円。他には定番唐揚げ定食もバリエーション多くあります。大体850円が中心価格帯の様です。

サワラは終わっているみたいなので、ハンバーグをご飯少なめでお願いします。


入れ替わりお客さんがやって来ます。

13時を回れば、牛ステーキ定食 120g 950円もあるんですね。

サーモンイクラ丼を始め丼には、麺がセットに出来る様です。うどん、そばはよくありますがラーメンもセットに出来る様ですよ。

ハンバーグは、さすがにチンしてますね。でも、チーズの焼き目はバーナーで一つ一つ炙ってますね。ラスト3個の一つでしたよ。ラッキー。

さて登場。白身魚フライとシチューのかかったチーズ乗せハンバーグ。かなりなボリュームですね。

小鉢は定番ひじきの煮物。香の物といいこの辺りは居酒屋さんのランチ定番品ですね。

シチューハンバーグは、厚さこそありませんが、味はまずまず。さすがにビーフがゴロゴロというわけではありませんがw サラリーマンのランチとしては丁度イイ感じですね。白身魚フライも定番品ですね。可もなく不可もなく。

ご飯は軽めにしてもらいましたが、お腹いっぱい。若い方は色々楽しめてお腹いっぱいになるのでイイですね。


女性客も多く、地域に愛されているお店の様です。


2017/5/17


やきとり道場 新川店
やきとり道場 新川店
ジャンル:和風居酒屋
アクセス:地下鉄日比谷線茅場町駅 徒歩7分
住所:〒104-0033 東京都中央区新川1-16-7(地図
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 茅場町×居酒屋
チェーン店情報:やきとり道場

酢飯はセルフで寿司酢をかけて 築地ととどん 人形町店

今日は暑くなって来ましたね。

都営浅草線に乗るので、人形町の交差点まで。

スターバックスの並びにほぼ一年前にオープンした海鮮丼のお店です。

前は貴重な文房具屋さんがあった所ですよね。

水産仲卸業者が手がけていると言うこちらのお店。渋谷にも店舗がある様です。

店頭に大きな写真入のメニューパネルが飾られていてわかりやすいですね。

パネルの横の券売機で買うシステム。

色々なメニューがありますが、2色づけ丼 780円をポチり。メニューボードには今日は、って書いてあるけどその後ろは空欄…何が出てくるんだろう…


自動ドアを入るとカウンターがズラリ。全部で30席ほどでしょうか。頭の上に棚が設えてありそこに荷物が置ける様です。

奥のカウンターに券を出すと、既にオーダーは通っている様で、引換券を渡されます。

アッ!ご飯軽めで。

セルフサービスですから、自分でお茶サーバーから注ぎます。店内は13時を回っているので先客は4名。

渡し口の横に寿司酢と書かれた、お酢差しが並んでます。

フムフムと言うことは、こちらはデフォは白米なんだな。

さほど待たずに呼ばれるので、取りに行きます。

今日は、基本のブリとマグロのづけ丼でした。

先ずは、半分ずつ切り身をひっくり返して、寿司酢を回しかけ。

カウンター上にははし箱、小皿、醤油、わさびがスタンバイ。

切り身は厚さはそんなにはありませんが、一つ一つの大きさはそこそこあります。美味しいですね。

ブリは脂が乗っています。マグロは赤身がトロリとして美味しいです。

お吸い物の中にはマグロの切り身が。三つ葉を散らしてあって美味しいです。


海鮮丼を気楽に食べるにはイイですね。

モツ焼き屋さんの豚ランチ もつ焼き 豚一

先週に比べ随分涼しくなっちゃいましたね。

水天宮前交差点にほど近く、今半惣菜の水天宮前店を曲がったところ、パンのまつむらの斜向かい。以前は事務所のようになっていたところですね。

4月19日にオープン。神田もつ焼きセンター えん の姉妹店です。

間口も狭いお店ですが、入って直ぐ左が調理場、向かいの壁際にカウンター席が5席ほどありますが、座ったら通れないかも。お昼は使っていないようです。

13時の入店ですが、先客なし、奥のテーブルに案内されました。後客が3名。

奥に4人テーブル席が2つ。2階にも席があるようで、あとから来た1人の方は2階に案内されていました。B1には30席と大きなスペースがあるようで、トイレもB1ですね。階段が結構急なので酔っ払ったら危ないかもw

ランチタイムは、炭火やきとん重、豚たんステーキ丼、生姜焼き定食、チキン南蛮、今週の魚定食、それぞれ 780円。特製もつカレーは 680円とリーズナブルです。

豚一名物のやきとん重は終わったとのこと…

昨日の夜がしょうが焼きだったので、豚たんステーキ丼をお願いします。


先ずは豚一スープと言うものが出てきました。根野菜とコンニャクをサイコロ状に切って、お雑煮の醤油味のスープに入れたものですね。ゴボウが美味しい。

ステーキ丼が出てきました。ミニサラダに、小さな冷奴、野菜のお浸しが付いて、先程にスープと一緒で 780円はコストパフォーマンスがイイですね。

豚たんは厚切りのものが4枚。ステーキと書いてありますが、焼いてあるようには見えず、タンシチューのようですね。厚みがあってボリュームはあり、タン先に近い所はやや歯応えがありましたが、あとは柔らかで、食べ応えがありました。噛み締めると、タンを堪能できますW

シチューがご飯にも少しかかっているので、そこがまた美味しい。

半分には、フリルレタスがのって胡麻ドレッシングがかかっていますが、これはサラダと丸被り。あたたかいご飯の上のレタスはあまり嬉しくないですね。

結構ボリュームはあるので、少しご飯を残しましたが、このお値段での提供は嬉しいですね。夜もリーズナブルに飲れそうな感じ。ちょっと1階は狭いですかね。

次回は名物と言う、やきとん重を試してみたいですね。

竜田揚げと唐揚げの違いは? 鶏竜田揚げ

うちの子供が、竜田揚げが分からないと言い出したので。

・漬けこまない ・小麦粉 が唐揚げ
・漬け込む ・片栗粉 が竜田揚げ

と思っていたら、最近はその区別がどんどん崩れているような。
野菜などは唐揚げと思っていたら、片栗粉で揚げる場合もあるようで…
飲食店で出てくるのもクロスオーバーになってますよね。

醤油少な目、酒多めで漬け込むこと3時間。
水分を落とし、ビニール袋に片栗粉と鶏肉を入れてシャカシャカ。
180℃でパチパチ云う音が変わったところで、あとは余熱で火を通せば出来上がり。
今回は酒を大目にしたのが良かったのか、余熱で火を通したのが良かったのか、とてもやわらかで、ジューシーに仕上がりました。
醤油控えめだったのも良かったかも。

2017/5/13

ソース味は大義 焼きうどん・焼きそば

無性に焼きうどん、それもソース味が食べたくなって。
ちょっとねっとりした感じが良いんですよね。
お好みソースも足したりして。
食べれば納得。

はたまた、醤油味も鰹節フワフワしてるのが食べたいなぁと。
顆粒だしと仕上げにかける、花ガツオでしっかり鰹の風味でこれも美味いなぁ。

焼きそばも塩味で行くと又違う味わい。
ポイントは、創味シャンタンを使って、筍を入れること。
これで塩焼そばが完成されます。

2017/5/12

人気老舗鳥料理店で評判の弁当 茅場町 鳥徳

今日も天気良いですね。暑いけど、日陰は気持ち良い。

茅場町までお散歩。

焼鳥などの鳥料理を明治の終り頃からやっているお店です。注ぎ足しながら使い続けているタレが自慢。

昔ながらの建物は、間口の割に奥行があります。2階は延べ50畳のお座敷です。ちょうど空きがあったので、1階のカウンターに着席。1階は、テーブル席16席、カウンター6席。13時前の入店ですが、1回転目が終わり、やや空いていますが、入れ替わりにドンドン入って来ますね。

お弁当はAがきじ焼きとつくね 850円、Bが焼鳥3本にチキンカツ付 1050円、CはBに鰻の蒲焼付! 3200円。

鰻付きで3200円は、お安いですよね。

まぁここは、B弁当をご飯軽めでお願いしましょう。

他の方のオーダーを聞いていると、B弁当、かつ重、上かつライス(チキンカツ)、と言った感じ。隣の女性は、鳥鍋御飯 玉子入りを頼んでますね。


カウンターの目の前は大きなガラスで仕切られて、広い調理場が見渡せます。

さて二段に重ねられたお弁当が登場。

鳥スープがトロリとしていて美味しいですね。

串は3本。モモ、モツ、つくね。どれも美味しいですね。モモは塩焼きで、その塩の塩梅が絶妙でジューシーです。モツは色々な部位が刺さっているので楽しいですね。自慢のタレが美味しい。つくねには山椒をかけていただきましょう。軟骨の入らない挽肉のみのつくねはこれもジュワッと美味しいです。

チキンカツは、唐揚げの様に丸く揚げられていて、柔らかくジューシーです。美味しい。しつこくないので何個でも食べられそうです。なるほど上かつライスの注文が頷けます。

だし巻き玉子は、最後にとっておきましたが、ほんのり甘口でダシが効いてコレも美味しい。これで熱燗を飲りたいですね。

このお値段でこのクォリティは、ランチならではのコスパです。


2階の座敷で鳥鍋で一杯と言うのも乙ですね。


2017/5/12


鳥徳
鳥徳
ジャンル:うなぎ・焼鳥・鳥料理
アクセス:地下鉄日比谷線茅場町駅 2番出口 徒歩1分
住所:〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-5-6(地図
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 茅場町×うなぎ

13時過ぎると100円引 和食居酒屋 かぶき家

今日は天気良くて暑いですね。

新川までお散歩です。

手打ち蕎麦 玄の隣にある居酒屋さんのランチはお魚メニューが豊富です。

店の横の外壁には大きく歌舞伎の絵が描かれています。

13時過ぎの入店ですが、ほぼ満席。カウンター4席にテーブル席14席とこじんまりとしています。

近くの常連さんも多い様ですね。

片付けを待ってカウンターに着席です。

ホール担当のご主人なんでしょう、ちょっと頼りないw 口は達者ですが手が動かないw メニューの残りもおぼつかないw

調理場では女性が盛付け、洗物と2名。板さんが焼き物担当ですね。

注文すれば無いと言ったりあると言ったり、まぁ、むつの照り焼きをお願いしますよw


板さんの丁寧な仕事で、むつが上がってきました。親父さん、常連さんと話し込んでないで出来てるから早く出してよw

メインのむつの照り焼きはいい塩梅に焼き上がってますね。照り焼き加減も美味しいですね。おや?クリームコロッケが1個載ってます。嬉しいですね。小鉢はひじき。サラダに香の物、味噌汁、ご飯で980円。

13時を回ると 100円引きだそうで、お会計は880円。


ご飯が無くなって来てしまった様です、冷凍ご飯をチンしたり、ご飯だけ買ってこようかなどと相談してますw そういうのは裏でやってね。

お魚は美味しいんですけどねぇ…処々オペレーションが残念ですね。


2017/5/11



かぶき家
かぶき家
ジャンル:和風居酒屋
アクセス:地下鉄日比谷線茅場町駅 徒歩3分
地下鉄東西線茅場町駅 徒歩3分
地下鉄日比谷線八丁堀駅 徒歩5分
住所:〒104-0033 東京都中央区新川1-10-2 南新川ビル1F(地図
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 茅場町×居酒屋

リノベ店舗でソファ席もあるよ UNISON TAILOR Ningyocho

5月1日グランドオープンしたコーヒーショップ。4月20日からプレオープンしていた様ですね。

人形町交差点の裏、以前は美容院だった処ですね。

吉祥寺に次いでの2店舗目との事ですよ。

店内は白木を使った明るい内装。左手に厨房があり、コーヒーマシンとドリップ用のカウンターがあります。

中程で注文を受けてくれる様ですね。

ドリップで淹れてもらうと480円となかなかのお値段。

今日のコーヒーは、予め淹れてある様ですね。

1種類かと思ったら、グァテマラかルアンダが選べるとのことなので、グァテマラを。店内でいただいて行きましょう。

お好きなお席にどうぞ、お席までお持ちしますとの事なので。テーブル席の一つに着席。2人テーブル席が4つに、カウンター席が4つ。ソファ席もありましたが、流石に占領するには気が引けてw

直ぐにお兄さんが持ってきてくれました。

お皿がエキセントリックになっているんですが、カップとサイズが合っていない様なw

酸味のある香り高いコーヒーですね。


ランチタイムはサンドイッチもある様ですが、既に売り切れですね。

本格的なコーヒーを飲むにはイイですね。近くには、スタバもエクセルシオールもありますから、ちょっと違うコーヒーが飲みたい方に人気が出るのではないでしょうか。

ビールもいただける様なので、ちょい飲みにはイイかもしれません。


2017/5/10


コンセプトは香り 香麺処 空(閉店)

今日は雨も上がりましたが薄ら寒いですね。

人形町交差点のそば、もつ焼きカミヤの隣、ちょっぷくとの間ですね。

以前は健康酒場と言う居酒屋さんのあった処に、3月21日にオープンしたお店ですね。

既にラーメブロガーの大崎さんも来店してレビューを上げていらっしゃいますが、GWをお休みして、麺、スープ、かえし、全て見直したとのことなので伺ってみました。

入口すぐ左の券売機は、塩と醤油の2種。シンプルなものが 800円。味玉付きが 900円、つくねや野菜のプラスされた特が 1000円。

味玉醤油らーめん 900円をポチり。

12時半過ぎの入店ですが、L字のカウンター席9席になってますが、5名の先客。すんなりと座れます。

近くのイタリアンの店主が立ち上げたお店との事で、大山地鶏を使用し、コンソメを取る技法を用いた無化調のスープが自慢のようです。

こだわりを読んで待つことに。

お店のツイッターによれば、GW期間中も色々と食べ歩いて工夫を凝らしたようです。


さて、丼に蓋がされた状態で供されました。

蓋を取る時の香りを楽しむのでしょうが、さほど香りは感じないですね残念。

蓋の裏には空の字をデフォルメした笑顔が書かれています。

トッピングは、メンマ、鶏チャーシュー、ネギ、レンコン、三つ葉、スプーマ!

スープは、醤油味らしい素直な味ですね。どうもツイッターにも書いてありましたが、バターを入れることにした様ですね。ほんのりバター風味がします。

麺は中細やや縮れ麺。スープと絡んで美味しいですね。

素直で優しい味ですが、パンチは効いていないので、卓上にある、黒胡椒や山椒を入れた方がいい塩梅ですね。


フレンチ、イタリアンの融合した、新しいラーメンですね。


2017/5/10


関連ランキング:ラーメン

ビジュアルの良いカツカレーを考える人 ロダン

昨日の夜はカレーのはずが、何を勘違いしたか、カミさんハヤシライスのルーを入れちゃったので、口が完璧にカレーになってて、それならばと遠征。

お店の前の植栽もだんだんと大きくなって来てますね。

入口の左に外壁に設置された券売機で、ロースカツカレー 850円をポチり。

店内は、テーブル席が12ほど、カウンターが8。2階にも席があるようです。合計40席ほどあるようです。

カウンターの角に案内されました。13時の入店なので最初の方のお客様が終わりなので、やや空席がありましたが、第二波で、あっと言う間に席が埋まって行きます。

13時を過ぎるとタイムサービス。トッピングが一つ選べます。素揚野菜、じゃが芋、ご飯多め、燻製玉子1/2、カレーソース多め、が選べます。

ロースカツカレーには、燻製玉子1/2とじゃが芋がデフォで載ってますが、燻製玉子1/2をお願いして1個分に。野菜にすれば良かったかなぁ…

カウンターの上には様々なスパイスが大きな瓶に入れられています。

ホールはお姉様方3名で回していますが大忙し。

しばし待てば、綺麗なカレーの登場です。カレーの上にはカシューナッツペーストが、アートのように描かれています。

ドンと載ったロースカツは揚げたて。カレーをかけていないので、サクサクでいただけます。

カレーは、欧風の具材の無いタイプ、ややトロミはあります。コクのある深い味わいで、辛味はさほどありません。これで中辛のようです。美味しいカレーです。

燻製の半熟玉子が美味しいですね。追加して正解です。じゃが芋もホクホクと美味しいです。


あっと言う間に食べ進んでしまいます。ゆっくり食べないと…

他にも色々メニューがあり目移りしますね。


2017/5/9


ロダン
ロダン
ジャンル:一軒家レストラン
住所:〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-8-4(地図
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 八丁堀×カレーライス

珍しい中華バーガーを喰らう ドラゴンバーガー(閉店)

天気イイですね。暑いくらい。

隅田川を渡り、昨年11月にオープンしたこちらのお店に。

永代橋の東詰直ぐ左に曲がった所のお店です。

ドラゴンバーガーと大書きされていますが、中華料理屋さんですね。深川永福の支店のようです。

13時の入店ですが、まだ知られていないのか先客は2名。

テーブル席とカウンター席が入り組んでいるので、1人の利用も気にならないですね。

全部で席数は、35億!じゃ無くて35席。

ガラガラなので、4人テーブル席を占領します。テーブルにはアプリのQRコードが貼られています。このアプリをインストールするとドラゴンバーガー1個無料になるようです。注文前に知りたかった…

ランチタイムはバーガーセットとの事ですが、ドラゴンバーガー、つまり「割包」の種類が7種類。種類によって 280円から 350円。

サラダセットで+250円。ドリンクとミニ麺付きだと+400円。ダブルセットは、好きなバーガー2個のセットでサラダセットは 850円。ドリンク、ミニ麺セットで 1000円とこちらは多少お得になってますね。


ドラゴンバーガーのドリンク、ミニ麺セット 700円をお願いします。シングルのセットは、単純に加算されているのであまりお得感はありませんね。

中華料理の一品物や定食などもあり、麺類もやっているので、中華料理店として利用するのが良いのかもしれませんね。

さて登場。

ドラゴンバーガーは、割包の中に煮豚と言うかチャーシューブロックが入っていますね。ふわふわでふかふか。美味しいです。これは海老マヨとか海老玉子の方が合いそうですね。

ドラゴンバーガーだと少し単調で、汁気も無いです。

ミニ麺は、シンプルな醤油ラーメン。中太平打ち麺が美味しいですね。スープは胡椒が効いていてピリッと辛めです。

トッピングは、チャーシュー一枚と太めのメンマ、ネギ。

なかなかお腹も丁度良く。次回は定食や焼きそばをいただいてみたいですね。

割包が気楽に食べられるのが良いですね。

夜は飲み放題メニューもあるようなので、ちょっと数人で飲むにはイイかもしれません。


2017/5/8


ドラゴンバーガー
ジャンル:ハンバーガー
アクセス:東京メトロ東西線門前仲町駅3番口 徒歩9分
住所:〒135-0031 東京都江東区佐賀1-1-16 1F(地図
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 門前仲町×ハンバーガー

素晴らしい蕎麦 新座 鞍馬

1人の昼ご飯、前々から行きたかったこちらに。

店主は、西荻窪の鞍馬で修行された後に独立したとのことですよ。

蕎麦の生産から行なっているのがこちらのこだわり。

水曜日はお休みですが今日は祝日なので営業。

そんなこともあってか、12時半の入店ですが、すんなりと入れました。

靴を脱いで上がり、お座敷に、4人座卓が2つ。6人座卓が2つ。お座敷ですがテーブル席も6人席が2つあります。4人座卓を占領。程よく満席になっていて、先客が帰った後も程なく埋まっていました。

さて何にしましょうか。こちらは天ぷらはやっていません。

玄挽きにするか、粗挽きにするか迷いましたが、玄挽き三種 1900円をお願いします。旬野菜料理か蕎麦豆腐が選べるので、野菜で。

単品でお願いするとややお高めのお値段ですね。


先ずは、旬野菜料理が出て来ました。

白だしにカブ、ジャガイモ、パプリカ、ミニトマト、ズッキーニ、さやいんげん。かけ汁の野菜浸し。これはなかなか美味しいですね。


前の男の子は蕎麦豆腐を食べて「美味しいね!」通ですなw

蕎麦は、更科そばから。季節の変わり蕎麦なので「春菊切り」緑が綺麗ですね。口に含めば春菊の香りと蕎麦の香りが楽しめます。ほんのり苦味もあり美味しいですね。

次は、地そば。やや硬めの歯応えが蕎麦をしっかり感じされてくれます。香りがイイですね。

最後は、玄挽き地蕎麦、十割蕎麦です。かなり硬めですが、ボソボソになっていないのが素晴らしい。美味しいお蕎麦です。


蕎麦湯はサラサラのタイプ。

食べ終わると、焙じ茶と蕎麦かりんとうが。

これも美味しいですね。


三種食べ比べが出来て、一品料理なら400円のかけ汁の野菜浸し、かりんとうも付いて1900円は、かなりお得な組み合わせですね。蕎麦の量もそれぞれあるので、3枚食べればボリュームもあります。


久々に美味しいお蕎麦をいただきました。 


2017/5/3


新座鞍馬
ジャンル:そば
アクセス:JR武蔵野線(府中本町-南船橋)新座駅南口 徒歩28分
住所:〒352-0021 埼玉県新座市あたご2-2-34(地図
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 朝霞×そば

14種類の餃子は夜だけ 餃子フジイヤ

甘酒横丁を明治座方向に、久助の先、以前はドトール、その後、おみっちゃん(焼き鳥)、希望軒(ラーメン)が移転した後に入ったお店です。4月11日にオープンしたようです。

後でお姉さんに聞いたら、なんと、水道橋の餃子藤井屋の支店だそうです。

働いているのは皆さん中国人ですから、中国語が飛び交っています。

店内は希望軒の居抜きなのでそのままですね。

1階はカウンター11席。2階にテーブル席があるようです。13時前誰もいないカウンターに着席です。

入れ替わりで女性3名、その後も上からバラバラとお客さんが降りて来ますから、2階には、お客さんが入っていたようです。

ランチメニューは、すべて餃子の付く一般的な中華メニュー。10種類ほどありますね。

5番の黒酢鶏+餃子 780円(税別)をお願いしましょう。

表には、14種類の餃子と書いてありますが、それは夜のメニュー。

さて、登場。ご飯てんこ盛りなので半分にしてもらいました。

黒酢鶏は、しっかりと黒酢餡が絡んでますね。ちょっとピーマン多めですがw揚げた鶏肉も沢山入っていてボリューム満点です。玉ねぎが美味しい。

これはご飯が進みます。半分にしてもらって正解でした。

餃子は、ランチは棒餃子なんですね。表の写真と違いますが、時短の為にもしょうがないところですね。餡は少なめですが、ニンニクは殆ど気にならないので、昼に食べても大丈夫そうです。

黒酢餡がなかなか冷めないので、最後まで熱々でいただけるのがイイですね。香の物、玉子コーンスープ、デザートに杏仁豆腐が付いて780円(税込842円)は、なかなかリーズナブルですね。


お腹いっぱいになりますから、サラリーマンのお昼にはイイかもしれません。流石にランチタイムなので、チャーハンは、卵を中華鍋に入れ具材の混じった作り置きのご飯を混ぜて作ってますね。時短の為ですね。他の炒め物は普通に作ってますね。頼んだ黒酢鶏は鶏肉はすでに揚げてありましたが、それを感じさせない普通の街中華の味でした。


2017/5/2


インパクトあるスープ 人形町 兎屋

なんか変な天気になって来ました。

人形町交差点の近くに4月13日オープンしたてのラーメン屋さんです。

毛抜きで有名な老舗「うぶけや」さんの隣です。以前は同じつけ麺の孔雀軒があったところですね。

外に券売機があるので、ラーメンかつけ麺。

つけ麺 並盛にしましょう。ボタンの右にはつけ麺用バラチャーシュー追加 200円のボタンが…こちらもついついポチり。

大きなガラスの引戸を開けるとホールのおばちゃんが券を受け取り席に案内してくれます。

13時の入店で、カウンター10席はほぼ満席。隙間になんとか入れました。


調理場は、2人の男性が元気良く声を出しながらお仕事中。

カウンターに貼られたウンチクによれば、スープは、比内地鶏と豚ゲンコツを10時間煮込み、煮干しを数種類加えたスープとのことですよ。

しばし待てば登場。

スープには追加した豚バラチャーシューが厚めの拍子木切りで入っています。トッピングは、メンマ、小松菜、ナルト、ネギ。割と濃いめの醤油味のスープの色ですね。上には透明の油の膜が張っています。

色の割にはくどくないですね。油もさほど気になりません。色が濃いめなので辛めかなと思いましたがそれもありません。確かに奥行きのあるスープですね。醤油ベースが丁度イイ感じですね。

麺は浅草開化楼の平打ち太麺。縮れも適度にあります。茹で上がりのあと、しっかりと水で締めてあるので、コシもありスープとの絡みもイイですね。

豚バラチャーシューは、追加しないとどのくらいなのかはわかりませんが、プラスするほどではないかもしれません。味玉 100円の方が良かったかもです。


割りスープをお願いして、飲み干しそうな勢いでしたが、自重して。


おやおや ついに雷鳴と共に降って来ましたね。早い所戻りましょう。


2017/5/1


地元の家系は何でもアリ 横浜家系らーめん大泉道場(閉店)

休みの日、たまには外飯ランチ。

立飲み串カツ屋さんの後に出来た家系ラーメンのお店。大泉学園北口の昔々踏切があった辺り。

14時近くなので、先客1名、後客2名。

店内はカウンター6席とBOXシート4名とこじんまりしています。

入口右の券売機で、家系ラーメンや勝浦タンタンメンがありますね。

ここは台湾混ぜそばにしましょう。680円。

半餃子3個が 160円。あ〜生ビール 290円もポチり。


先に餃子と生ビールで、餃子は、皮がモチっとしていて、餡は少なめなので一口サイズ。ニンニクも多少効いていますね。

生ビールは、ジョッキは細身のガラス厚口w

まぁラーメンと一緒に飲むには良い量ですね。

さて、混ぜそばをお願いしましょう。

ニラ、長ねぎ、魚粉、海苔、卵黄、辛味噌挽肉も乗ってなかなかのビジュアルですね。

刻み玉ねぎをお願いすれば出してくれますね。タップリ入れて、混ぜ混ぜ。太麺がタレに絡んで美味しいですね。辛さはそれほどないので、卓上のニンニクと豆板醤で調整して、更に混ぜ混ぜ。

ウンウン、玉ねぎも効いて美味しいですね。


おやおや?雨雲が近づいてると警報が。急いで帰る事にしましょう。


2017/4/29


ギャラリー
  • 小腹を満たしに 喫茶、(きっさてん)
  • 小腹を満たしに 喫茶、(きっさてん)
  • 高級ファミレス ロイヤルホスト 石神井台店
  • 乗り換えついでにズズッと いろり庵きらく 高田馬場店
  • 乗り換えついでにズズッと いろり庵きらく 高田馬場店
  • 乗り換えついでにズズッと いろり庵きらく 高田馬場店
  • リコッタパンケーキ自慢 高倉町珈琲 清瀬店(たかくらまち)
  • リコッタパンケーキ自慢 高倉町珈琲 清瀬店(たかくらまち)
  • リコッタパンケーキ自慢 高倉町珈琲 清瀬店(たかくらまち)
  • リコッタパンケーキ自慢 高倉町珈琲 清瀬店(たかくらまち)
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ