けいのむ 食べたもの作ったもの

体脂肪30%のオジさんが食べたものや作ったものを徒然に書いていきます。

けいのむの個人的な感想を書いております。
その時々の体調や様々な状況により 異なるご意見の方もおられると思いますが ご容赦ください。

神奈川県

東横線が地上を走る頃から 立喰い うどんそば 山七(閉店)

水曜半ドンのランチは新丸子まで遠征。
駅の目の前、創業は1978年。東急線がまだ地上を走っていた頃からですね。
FullSizeRender
13時半の入店先客は4名。年配のご夫婦は直ぐに入れ替わりで退店。後客は1名。
この時間なのでお姉さんワンオペ。
FullSizeRender
口頭注文です。ミニカレーセット 500円をお願いして、蕎麦半分で、トッピングのたぬきは抜いて、ソーセージ天と春菊天。天ぷらはなんでも80円とリーズナブル。ミニカレーの蕎麦は、たぬきとワカメが乗るんです。
ソーセージ天?ちょっと待ってねと、油に火を付けて揚げてくれます。
揚げてる間にお会計。PayPay使えます。

ソーセージの他に竹輪も揚げてます。
揚がりののタイミングで、むらめんの茹で麺を湯掻きます。以前は自社の製麺所だったのですが、今はむらめんですね。
FullSizeRender
先に蕎麦が出来上がり、後からミニカレーが渡されました。
壁面のカウンターでいただきます。オールスタンディングの狭い店舗ですが、それがなんか居心地良いんですよね。
蕎麦は安定のむらめん。コシも喉越しも、良いですね。つゆはほんのり甘めですが、出汁感のある美味しいつゆです。

揚げたてのソーセージ天がなんとも言えず魚肉感で美味しいです。
春菊天もさほど時間は経っていないようです。直ぐにつゆに解れて行きますね。80円ですからそれほど刻みも密集していないですが、逆に春菊を感じるタイプ。
全体にまとまった蕎麦ですね。

こちらで忘れてならないのがカレー。
ややもったりとしたカレーは、辛さがしっかりあって口当たりがイイですね。具材はほとんど溶けて、玉ねぎと肉片があるくらい。福神漬と混ぜ混ぜしていただけば一つの世界が広がります。

カウンターに置かれたダスターで食べた後を拭いて、厨房のカウンターに器を返して、ご馳走でした。

さて武蔵小杉に一駅乗って、湘南新宿ラインで帰りますか。

2022/11/9

日本の洋食の元祖 コーヒーハウス ザ・カフェ ホテルニューグランド

デザートを求めてホテルニューグランドのこちらまでテクテク。
FullSizeRender
ナポリタンをはじめ、色々と日本初のメニューが有名なこちら。私の好物のナポリタンはこちらのトマトソースタイプではなく、センターグリルのケチャップタイプの方なんですが。
FullSizeRender
お願いするのは、元祖プリンアラモード。
90周年記念のアラモードもある様ですが、基本のガラスポート(コルトンディッシュ)に乗ったタイプを。
FullSizeRender
バニラアイスが美味しいですね。プリンは柔らか過ぎずちょうど良い硬さ。アイスもプリンも基本的なレシピは変えていないそうです。
リンゴ、キウイ、オレンジ、プルーン、チェリーと果物は少なめです。
生クリームにミントがしっかりと載っているところが本格的。
FullSizeRender
ゆったりとした時間を過ごしました。

2022/4/6

関内の人気店 相州そば 関内本店

本日2軒目の蕎麦活に、桜木町からトコトコ歩いて関内まで。
相鉄線沿線に展開する立ち食い蕎麦の本店がこちら。
FullSizeRender

口頭で現金先払い。あPayPayも使えます。
春菊天そば 440円を蕎麦半分でお願いします。
生蕎麦ロット茹で、さっと温めて、つゆを注ぎ、揚げ置き天、ネギを乗せて出来上がり。
こちらはオールスタンディング。アクリル板が設置されています。

カウンターには、七味唐辛子の他に山椒があります。
春菊天に山椒をふりかけていただきます。
FullSizeRender

蕎麦は、生蕎麦ですが小麦粉多めの立ち食い蕎麦に多いタイプ。
つゆはシンプルで飽きのこない味ですね。
サクサクの春菊天は、段々つゆを含んで解れます。
解れたつゆもまた美味しい。
FullSizeRender

お弁当のテイクアウトもやられていて、人気の度合いがわかります。

さてまた少し歩きますか。

2022/4/6

創業明治33年の駅そば 川村屋(閉店・復活)

天気も良くなったので遠征して桜木町。
改札の脇にある創業明治33年の老舗。昔は洋食屋さんだったそうで。
駅の移転や改装で何回かの移動縮小を繰り返しながら、平成元年からは蕎麦のみとして続いています。
1日千杯売り上げることもあるとか。
FullSizeRender
改札側の入口と野毛側の入口、それぞれに券売機があります。
FullSizeRender
野毛側の歩道の部分には、テーブルが出されていて、こちらで食べることもできます。
FullSizeRender
名物のとり肉そば 390円をポチり。
お姉さんに券を渡して蕎麦半分でって言ったら困ってた。ごめんね。

茹で麺の袋麺。湯掻いて半分に分けてくれました。
小さなバットに小分けされたとり肉をオン、ネギを散らして出来上がり。
椅子席のカウンターには、アクリル板が設置されてます。
FullSizeRender
つゆの香りがイイですね。
蕎麦はやや茶色の少し太めの田舎風の蕎麦。
茹で麺ならではの食感。少しざらっとした感じもありますね。
つゆが美味い。香りは本鰹節で口に含むと鯖節の奥のある美味しいつゆ。ほんのりと甘みを感じます。
とり肉は、一晩甘辛ダレに漬け込んだもので、全体のバランスを整えています。

さて、移動しましょう。

2022/4/6

懐かしいアゲパン オギノパン本社工場直売所

厚木七沢温泉から宮ヶ瀬ダムに抜ける路すがら、工場直売所がありますので寄って行きましょう。
FullSizeRender

アゲパンと丹沢あんぱんで有名なこちら。
神奈川の給食パンを担っているそうです。

あんぱんの種類は沢山あります。
FullSizeRender

つぶ、こし、くり、紫いも、安納芋を購入。
まさに揚げたてのアゲパン。
アゲアンパンは、おやつに直ぐにガブリと。
揚げたては美味しいですね。

様々な種類のパンが並んでいてハード系よりリッチ系のソフトタイプ系ですね。

あんぱんは薄皮で甘さ控えめで美味しいですね。小振りなのもイイです。

2021/12/9

ギャラリー
  • 本に囲まれながら 神保町ブックセンターカフェ
  • 本に囲まれながら 神保町ブックセンターカフェ
  • 仙台で牛タン 仙臺(せんだい)
  • 仙台で牛タン 仙臺(せんだい)
  • 仙台で牛タン 仙臺(せんだい)
  • 仙台で牛タン 仙臺(せんだい)
  • 地元の方のオアシス カフェ イーリス
  • 地元の方のオアシス カフェ イーリス
  • 地元の方のオアシス カフェ イーリス
  • 本格博多豚骨 博多ラーメンばりこて
アーカイブ
カテゴリー
プロフィール

けいのむ

  • ライブドアブログ